購入録
前々から通勤とかちょっとした買い物で近所を軽く走れるような 自転車が欲しいと思っておりました。 最近は(膝痛のせいで)時間だけは無駄にあったので ママチャリからクロスバイク、ミニベロまで いろいろとあーでもないこーでもないと自転車探しに明け暮…
お仕事忙しすぎ問題発生 自分の仕事量はそのままで 担当外の1人分の仕事をそっくりそのままやらなくてはいけなくなった 最近の生活リズムは3時起床の4時に家を出て5時から仕事スタート そこから19時までぶっ続けで仕事して帰宅 始業時間は9時なので4時間も早…
タイトル通りです・・・はい どうせいつか、というか近い内に買うんだから後はタイミングの問題 そうなるともう先送りにする理由もないよなぁ、ってことで購入。 ただ530、830、1030plusの3機種の中でどれにするかはやっぱり悩みどころ。 とりあえず違いとして…
年始のブログでブルベ参加にあたって足りないものを書いてました。 そして開催日も近くなり足りないものをポチる日々・・・ まずはレインウェアとして Rapha Pro Team Race Capeを購入。 そして何故かrapha rain jacketもメルカリで購入。 何故レインウェアを2…
最近どうにもこうにも疲れが取れない気がして 自分の年齢と向き合う時が来てしまったようです、どうもシエスタです。 それにしてもまだ週に何日かはテレワークだったりしますし なんでこんな疲れてんのかなと思って自分の行動を振り返ってみると 9/20 都民の…
4連休はいろんなところ走り回って楽しかったのですが、 翌日から仕事とかもうヤル気どころか朝起きる気すらしませんでした。 どうも、東京で危うくZeroSLRを買いかけたシエスタです。 いろいろと条件が重なってマジで一時悩みましたが 調べてみると気になる…
日本国内はすこーし落ち着いてきたかなぁ、と思ったコロナも 世界的にはそんなことはまったくなく、逆に1日の感染者数の記録更新とか。 そんな中、今まで基本的に在宅勤務だった弊社 先日今後コロナ禍での経営方針の会議があったようで いろいろと決まったり…
どうも、断捨離決行中のシエスタです。 いろいろと思うことや物理的にモノを減らしたいとか そういうのが重なったので断捨離をはじめてみたわけですが、 とりあえずモノを一度全部出してみたら 家の中がてんやわんやになってしまい毎日がお祭り状態 幸いにも…
私の住む名古屋市は先日やっと給付金の申請書が届きました。 10万円が振り込まれるのは7月に入ってからでしょうかね(震え声 どうも、シエスタです。 給付金をアテにして、ってわけではないのですが 外出自粛が続き気が付けばいろいろと買ってしまっていたの…
コロナウイルスの影響で週3,4日は在宅勤務で 出社や外出して人と会う時なんかは常にマスクをしているので ここぞとばかりにヒゲを伸ばし続けています。 別にこれと言った意味はありません、どうもシエスタです。 ちなみにもう1か月ぐらい剃っていないんです…
少し前からタイトルの件でいろいろとありまして。 納得は全くしていませんが、一応ひと段落ついたっぽいのでブログ記事に。 佐川って名前出しちゃってるけど まぁフレームオシャカにされたのは事実なのでいいでしょ(適当 ++ この話、最初から書き出すと止ま…
こんばんわ、悲しみにくれるシエスタです。 何故か、って先日中止が決まった今月の石岡獅子頭ライドに続き、 4月末開催だったキャラエンも中止になってしまったから。 バディトライアルと5時間エンデューロの2つにエントリーしていたので 中止になって悲しみ…