今日もゆるぽたライド

今日もゆるぽたライド

ロードバイクで走ったところを振り返ったり。ぼっちライドで走りたい時に行きたいところへゆるゆると。

稲武からサクッと茶臼山へ、奥三河の良さを思い知った満足過ぎる100km

またしても緊急事態宣言である。

 

私が住む愛知も先に宣言が出ていた都府県を追うようにして宣言が出され

BRM100年記念のBRM911中部200も期間中の為11月に延期・・・

 

主催によってまるっと1年延期になるところもあれば

記念ブルベ自体が中止になってしまったところもあるみたいなので

開催されるだけ御の字って考えるべきなのかねぇ。

 

いやでも11月の寒くなる時期に山岳ブルベ走りたくないなぁ!

と、思ったり、思わなかったり、ラジバンダリ。

 

そんな気持ち

 

 

++

 

 

そんなわけでまた県内ライド

 

8月最終週は久々に天気の良い週末になったんですが、

土曜日に毎年恒例の内視鏡検査があったのでもちろん走れる体調でもなく。

 

翌日は体調的には問題なかったものの

内視鏡検査の前は食事制限してたり当日も検査前は絶飲食、

検査後もあんまり食べられる感じじゃないので体力的に不安が残る。

 

なので「じゃあもう車で現地まで行っちゃおう」と

気持ちを切り替えて車でトランポ

 

向かったのは稲武の道の駅

最近ずっと雨続きで走れたとしても曇り空だったから

太陽の下走れるのはいつ振りだろう

 

f:id:siesuta8901:20210903085035j:plain

 

まずは井山展望台に向かう為に走り出して早々

距離9km平均勾配6.3%のヒルクライムで準備運動(準備運動とは

 

それにしてもr80は交通量皆無でほんと好き

 

f:id:siesuta8901:20210903085113j:plain

 

雰囲気も良いし朝のひんやりとした空気の中まったりクライム

 

途中勾配が緩くなったりキツくなったりするけど

変にアップダウンや平坦区間があるわけではないので登りっぱなし

 

f:id:siesuta8901:20210903085131j:plain

 

個人的にはこういう坂の方が途中でギアがちゃがちゃしなくて済むし

一定のリズムで踏み続けられるから楽なんだよねぇ。

 

茶臼山高原道路との合流地点で一旦ゴール

気温まさかの20℃!日陰だと普通に寒いぞ!!

 

f:id:siesuta8901:20210903085154j:plain

 

ここから展望台へ向かってもうひとのぼり

面ノ木風力発電所の風車が見えるー

 

f:id:siesuta8901:20210903085200j:plain

 

風車が並ぶ道を過ぎて舗装路から芝生の中を少し歩くと・・・

 

f:id:siesuta8901:20210903085206j:plain

 

めちゃくちゃ綺麗な景色がひろがってたー!!

 

f:id:siesuta8901:20210903085211j:plain

 

過去に何度か来たことはあるけどここまで天気に恵まれたのは初めて

 

標高的には約1200mと岐阜や長野の登れる山と比べたら低いですが

愛知県内でこういった景色を見られるのは場所はあまりないので

個人的にはお気に入りの場所だったりするのです。

 

f:id:siesuta8901:20210903085219j:plain

 

展望台から降りて来た道を振り返ると

 

f:id:siesuta8901:20210906205152j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210903085236j:plain

 

県内にもこんな場所があるってステキやん?

 

ここから茶臼山高原道路に入って茶臼山までヒルクライム

 

f:id:siesuta8901:20210903085243j:plain

 

個人的にお気に入りの場所から一転

アップダウンが続く個人的に走りたくない、むしろ嫌いな道をひた走り

茶臼山高原へとうちゃこ

 

f:id:siesuta8901:20210903085251j:plain

 

いつもならもう少し進んで売店とかレストランで休憩するんですが

これ以上進むと長野県に入っちゃうので鋼の意思で自重。

ここまで頑なに、厳密に県内を守る必要があるかは分からないけど・・・

 

普段なら長野県に入って根羽村をぴゃーっとダウンヒルしますが

今回は設楽方面へ向かう道でぴゃーっと進むことに。

 

初めて走る道だったんですが、

かなりの山の中だって言うのにずっと自転車用の青いナビマークがあって

ちょっと感動。んな山奥を自転車で走る人なんて極少数だってのに

 

f:id:siesuta8901:20210903085255j:plain

 

あっちは長野方面?

それとも高い山がないから天竜川挟んで静岡の浜松方面かな?

 

f:id:siesuta8901:20210903085319j:plain

 

あまりの走りやすさに感動しか覚えない。

 

f:id:siesuta8901:20210903085327j:plain

 

なにもないがある!それでいいのよ

 

まぁそんな奥三河って車でも滅多に来ることなんてないので

この日のルートを作ってる時にかなり楽しみにしていたパン屋があってさ

お店が近付くにつれ顔がニヤニヤしちゃってたんだけど

 

f:id:siesuta8901:20210903085333j:plain

 

まさかの夏季休業でありました

 

うっそーん・・・冬季休業は場所的もあるかもとは思ってたけど夏もだったか。

後々調べてみたらHPに夏季休業のお知らせ載ってた

 

ちゃんと事前に調べようね・・・

 

涙ちょちょ切れで50km走ったところに

サイクルラックがあるコンビニがあったので小休止

 

f:id:siesuta8901:20210903085359j:plain

 

コンビニ横には休憩スペースになってる建物もあったりして

バイクツーリングの団体さんもたくさんいました。

ここら辺コンビニないしねー

 

f:id:siesuta8901:20210903085355j:plain

 

少しまったりした時間を過ごしてリスタート

相変わらず最高のライド環境が続く至福の時

 

f:id:siesuta8901:20210903085413j:plain

 

ずっとこんな道が続けばいいのに、と。

 

f:id:siesuta8901:20210906205339j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210903085431j:plain

 

そんな中雰囲気のあるトンネルに遭遇

 

f:id:siesuta8901:20210903085453j:plain

 

照明自体はあるんだけど灯りがついてないのも多くあまり明るくない

そしてトンネル入って丁度半分ぐらいのところまで来ると

灯りがまったくない真っ暗な箇所ががが

 

f:id:siesuta8901:20210903085501j:plain

 

特に心霊スポットとかではないみたいだけど

霊的な何かが出てもおかしくない、そんな雰囲気のある仏坂トンネルでありました。

 

さてそんなトンネルを抜けて山の中を下って

次に向かうのは四谷の千枚田と呼ばれる棚田

 

www.aichi-now.jp

千枚田を上から見られるスポットへ案内する立て看板アリ

 

f:id:siesuta8901:20210903085507j:plain

 

ただまぁこの立て看板、仏坂トンネル側からくると見つけるの困難すぎー

おかげで一度下り切ってから上り返す羽目になったぞ・・・

 

というわけで四谷の千枚田を上から見る

 

f:id:siesuta8901:20210903085927j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210903085936j:plain

 

んー、何か思ってたのと違くない?

いや、ちゃんと棚田だしこういうもんだよなぁ

 

なーんて思いながら次は下から見てみる

 

f:id:siesuta8901:20210903085950j:plain

 

あー!これこれ!!想像してた棚田の風景ってまさにこれ!!

 

日本の棚田百選っていうのがあるぐらいなので各地で棚田は見られると思うけど

四谷の千枚田に関しては絶対に下から見るべき

 

 

それにしても良い天気過ぎる

 

f:id:siesuta8901:20210903085957j:plain

 

そしてずっと山の中を上ったり下ったりしてるからなのか

70km以上走っても信号機が3個ぐらいしかなかったのでノーストレス!

楽し過ぎてついついペースも上がっちゃうね、おかげでお腹すいたーん

 

ってなわけで新しく出来た道の駅したらで少し早いけどお昼ご飯食べましょ

 

さすがに出来たばかりで建物もキレイ

そしてそれ以上に空が青すぎる

 

f:id:siesuta8901:20210903090007j:plain

 

入り口からなかなかに離れたところだけどサイクルラック完備

 

f:id:siesuta8901:20210903090011j:plain

 

お昼にはまだ少し早かったおかげで中の食堂も空いてたし

限定5食の定食もまだあったのでせっかくなのでこの親鳥全部入りで!

 

f:id:siesuta8901:20210903090021j:plain

 

う、美味すぎた・・・!

 

f:id:siesuta8901:20210903090042j:plain

 

充実し過ぎてお腹も満たされて、そして眠気が襲ってくる

別に疲れたとかじゃなくてただただ惰眠を貪りたいだけである

 

時間的な余裕はあったのでこんなご時世じゃなければ

ほんと仮眠でもしてやりたいところでしたが、

ちょうどお昼時に差し掛かり店内の人も多くなってきたので外へ。

 

外に廃線になった実物車両が展示されてました。

 

f:id:siesuta8901:20210906205357j:plain

 

中にも入れるみたいで写真撮ってる間にも結構な人が入っていたので

元々地元を走ってたから皆懐かしいのかなぁ、とか思ってましたが

廃線になったの1968年(昭和43年)だって・・・

 

50年以上前の車両だったのか・・・

そんな車両が残ってるのもすごいけど

ご老体なのに屋外で雨風にさらされて展示されるとかちょっと可哀そう

 

道の駅の横にでっかい郷土館も作ったんだから

環境のいい室内で保管しつつ展示するべきでは?と思ったり思わなかったり。

 

 

トランポ地点まであと20kmぐらいなのであとは淡々と。

 

最後までアップアップダウンぐらいの上り多め

それでもイヤになる上りでもなくて景色を楽しみながらのんびりと。

 

f:id:siesuta8901:20210903090114j:plain

 

久々に快晴の中走れたからか

井山展望台、奥三河の風景、四谷の千枚田とずっと景色も楽しめて

自転車で走るのほんと楽しー!って感じたライドでした。

 

トランポ地点まで戻ったら自転車を車へドーン。

 

f:id:siesuta8901:20210903090117j:plain

 

久し振りに充実度が高いライドが出来て言うことナシのところに

ソフトクリームを食べてより最高のものにしていくスタイル・・・

 

f:id:siesuta8901:20210903090121j:plain

 

しかも最後には温泉に入っちゃう

 

f:id:siesuta8901:20210903090123j:plain

 

いや、もう、この流れ、最高

ライド後は毎回この流れで締めたいぐらい

 

 

++

 

 

今回走ったのは愛知県の東三河、または奥三河と呼ばれる地域

 

今までちゃんと走った事のなかった地域ではありましたが、

なんで今まで私はここ走っていなかったのかわりと本気で後悔する

そんな場所でありました。

 

走ったルート全体を通して見ても車の交通量はかなり少なく

バイクでツーリングをする団体を多く見たのでまぁそんな感じの道です。

 

今まで何度か行こうとは考えてはいたものの、

名古屋から自走で走ろうと思うとちょっと気合がいるこの奥三河

実は前日に内視鏡検査でカメラ入れてられて悶絶してたこともあって、

この日はムリをせずに車でトランポしたのが正解だった可能性。

 

地味に道の駅が3つ(スタート地点含めたら4つ

ちょうど行程の半分の50km地点にコンビニもあるので

山の上り下りをガッツリ楽しみながらも補給が出来る良ルート

帰りに温泉に入れるのもポイント高いのよね。

 

山上って、地元の美味しいモノ食べて、温泉に入る

毎週こんな週末が待ってるとしたら平日ももう少し頑張れるような気がする。

 

↓参加していますのでよろしければお願いしまーす

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

【レビュー】CHROME x Panaracer コラボシューズ【DIMA3.0】

先日Twitterに1通のDMが届きまして。

 

「商品レビューをブログに投稿してくれませんか?」って・・・正気か

 

私でも知ってる企業様からのご依頼を断る理由もなかったので

今回初めての試みにはなりますが

ちょっと気合を入れて商品レビューを書いてみたいと思います。

 

 

++

 

 

今回私なんかに商品レビューを依頼してしまったのは

バッグやアパレルメーカーのCHROME

 

おいおいおい、マジか

 

たまーに日本語がおかしい文章で中華製商品のレビュー書いてくれ!

ってDMが届いたりはしますが、CHROMEて!!

 

 

街中でオサレな自転車乗りがメッセンジャーバッグとか

使ってるイメージがあるCHROMEですが、

ローディー的にはお馴染みのPanaracerとコラボ

 

世界最高峰のバルカナイズドシューズと銘打ったシューズを発表しました。

 

www.chromeindustries.jp

 

ラインナップとしては

 

・クラシックデザインのCHROMEオリジナル都市型スニーカーを

 アップデートした【KURSK AW】

 

・前足部分はトゥクリップペダルと相性が良いタイトシルエット、

 かかと部分は着脱が容易なリラックスフィットのスリッポン【DIMA 3.0】

 

MTBなどアウトドアライドでアンクルを保護する

 ミッドライズスニーカー【SOUTHSIDE 3.0】

 と廃盤になっていたモデルの復刻【SOUTHSIDE 3.0 LOW】

 

KURSK AWとSOUTHSIDEには名前の後ろにPROとついたモデルもあり、

こちらはSPD対応になってるようです。

 

依頼を受けて数日後ご提供いただいたモノが届く。

 

f:id:siesuta8901:20210828140650j:plain

 

この時点ではラインナップのどの商品なのかは分からず

開けてみるまで謎のワクワク感。

 

箱を開けてみると送っていただいたのはDIMA 3.0

 

f:id:siesuta8901:20210828140646j:plain

 

カラーは3色ある中のブラック

アッパー部は疎水性の高いナイロンで小雨程度であれば大丈夫そう

 

インソールのデザインはPanaracerとのコラボが一目で分かるぐらい派手派手!

 

f:id:siesuta8901:20210830083612j:plain

 

靴底にはPanaracerが開発した

“グリップ力”と“耐摩耗性”を高次元で両立したアウトソールラバー

 

f:id:siesuta8901:20210830083615j:plain

 

ここにもCHROMEPanaracerのコラボの証が。

赤色がええ感じ!

 

見た感じペダルはかなり踏みやすそうだけど、

その反面歩くのはちょっと不得意そうな予感。

ちょっとラバーソールが厚すぎやぁしないかい!?

 

自転車乗りはすぐに重量を量りたがる。

 

f:id:siesuta8901:20210830083639j:plain

 

箱から取り出す時にずっしりと感じた重さは量ってみると438g

こりゃあソールの剛性すごそうだぜ・・・!

 

 

以下公式HPより抜粋

 

CHROMEが理想としたFOOTWEARにおける唯一無二の強みは、

Panaracerがシューズでは初となる、

ゼロから開発を担った新素材のソールラバー』

 

『地面との転がりを重視するタイヤの特性から、

シューズに求める特性へ振り切った配合のバランスを追求した結果、

ソールラバーにおいて相反すると考えられてきた

“グリップ力”と“耐摩耗性”を高次元で両立。

事実、研究段階で実施したソールラバーの性能テストで、

名だたるサイクリング向けスニーカーを凌駕する数値を叩き出した』

 

『加えて、シューズ内部やソール構造にはCHROME FOOTWEARの強みである

PowerPlateテクノロジーを搭載。クッション性の高いフットベッド、

通気性と屈曲性を併せ持つインソールボード、

防滑性と耐久性に優れたアウトソールなどの機能が、

歩行でもライディングでも極上の履き心地を実現した』

 

CHROMEPanaracerのテクニカルコラボレーションが結実し、

あらゆるシーンで最高レベルのタフさを発揮する

新生CHROME FOOTWEARが、ここに誕生』

 

 

とにかくなんか凄そうだぜ!!

 

早速履いて自転車に乗って10kmほどゆるポタ

 

f:id:siesuta8901:20210830083723j:plain

 

フラットペダルの自転車があればそれで試してみるべきですが、

そんな自転車ないのでいつものcento1NDR+TIMEのペダルの組み合わせ。

 

ビンディングシューズ以外のシューズで走ることなんてほとんどないけれど、

たまーに普通のスニーカーでTIMEのペダルを踏むと

当然フラットじゃないのでペダルの凹凸が足の裏に伝わってくるし

踏み込む時も不安定なのでとてもダンシングなんて出来るわけもなく・・・

 

これがDIMA 3.0だとラバーソールの厚みと剛性で踏んだ時に

ペダルの凹凸が足の裏に伝わらずにフラペに近い感覚で踏むことが出来て、

またペダルとの接点が少なくてもグリップ力があるおかげで

スニーカーとは違い安心して踏めるのはかなり嬉しいところ。

 

f:id:siesuta8901:20210830083756j:plain

 

シューズってどうしてもドライブトレイン周りのオイルとか付いちゃうんだけど

ブラックだと汚れが目立たない点は個人的にすごく嬉しい。

 

f:id:siesuta8901:20210830083746j:plain

 

かかとの部分には小さいけれど反射材がついてて

サイクリスト用のシューズとして考えられているのがとてもよく分かる。

 

最初に不得意そう、って感じた「歩く」って部分では

思ったよりも歩きにくさは感じなかったかな?(上記の点を除く)

 

「衝撃吸収性に優れたPUクラッシュパッドインソール」が

かなりイイ仕事してる感じ。

サイクリングシューズとして自転車に乗る用として主眼を置きつつも

自転車から降りて歩く時にも不快感を感じないのはかなりグッドだと思う。

 

 

残念だなぁ、と感じたのは足を上げる動作をするとかかとが浮き上がる。

 

これは自転車を降りて歩いた時にも感じたんだけど

どうしてもソールラバーの重さと、

スリッポンの長所である靴紐がなく着脱が容易なルーズ感、

そしてアッパー部分の伸縮素材とが悪い具合にマッチしちゃって

足上げるとシューズ置いてけぼりで脱げちゃいそうになる。

 

公式の通販ページでは0.5cm小さめがおすすめ、ってことですが

0.5cnと言わず1cm小さいものにすれば改善はするかも。

 

個人的にはシューズの横幅に関してはあまり窮屈さを感じなかったので

極端に足の甲が幅広じゃない限りは1cm小さいものを選ぶか

靴紐があるKURSK AWかSOUTHSIDEも選択肢に加えた方がいいと思う。

 

 

このコラボシューズのもう一つの強みである「耐摩耗性」に関しては

もっと履き続けないと今の時点では何とも言えないのが正直なところ。

 

ただそう簡単に摩耗してくるようなソールじゃなさそうだし

例えばカジュアルに街乗り+お店の中を歩く、ぐらいの使い方であれば

長期間履けるんじゃないかな、って想像。

 

 

++

 

 

まとめとしては

 

TIMEのペダルでもフラペのように踏むことが出来るソールのグリップ力、

一見屈曲性なさそうだけど歩く際も歩きにくさを感じることはなかったので

さすがPanaracer!と言ったところでしょうか。

 

というか全くソールが削れてない状態でこのグリップ力だったので

多少ソールが削れてきたらもっとすごいグリップ力を発揮するのでは・・・?

 

タイヤも新品の状態から皮むき(慣らし)を推奨するメーカーもあるしね

Panaracerはどっちの立場かは分かりませんけど

 

個人的にはインソールがかなりのお気に入り

インソールの硬すぎず柔らかすぎずの絶妙な感じが

自転車に乗ってる時のペダルから伝わる振動や

歩いてる時に伝わってくる地面の衝撃を吸収してくれるので

長時間履いてても足の裏の痛みとかは無縁っぽい!

 

唯一残念に感じたのはスリッポンのルーズさ故の脱げやすさ

シューズのかかと部分の内側に滑り止めなんかがあればいいのになぁ、と。

 

 

あ、あとこのシューズの方向性とは違ってきちゃうんだけど

車の運転時、めちゃくちゃいい感じです。

 

ソールの剛性、グリップ力でペダルが踏みやすい上、

スリッポンのルーズ感が足を締め付けることもないので超快適

わりとこれ1足あるだけで日常生活オールオッケーな気がしてます、はい。

 

 

外見はシンプルなデザインで

Raphaのデニムと合わせてのんびり街乗りとかしたいよね。

 

・・・そうなってくるとアレだ

普段使い出来るフラペの自転車欲しくなってくる

 

クロスバイク・・・ミニベロ・・・

 

f:id:siesuta8901:20210830083646j:plain

 

しばらくはゆるポタする時のお供になりそうです。

 

 

↓参加していますのでよろしければお願いしまーす

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

自転車イジったりネットでポチポチしたりー

先日年1回の健康診断が終わりちょっとした開放感

 

健康診断が近くなってくると体重が気になり

寸前になってからダイエットを始めるところは例年変わらずで

いつまで経っても学習しないのほんとバカ・・・と思うところまでがテンプレ

 

診断の結果が返ってくるのは少し先になりますが

とりあえず体重は去年よりも落ちていたのでヨシとしよう。

 

別に何かを目指してるわけじゃないし

かと言って健康目的ってわけでもないし

例えるなら貯金残高が増えていく通帳を見るのが好き、みたいな?

 

体重が気になるのは本当だけど数値的にはこれ以上落とすと

BMI的には標準体重から痩せになるからそこまで気にする必要ないんだけどね。

気にするべきは数値よりも見た目!

 

少しだけ開放感に浸ったら来年に向けてがんばろー、っと。

 

 

++

 

 

少し前からBBからの異音が気になってました。

 

ねじ込み式なら自分でササッと交換してしまうところですが

Cento1NDRは圧入式なのでどうしてもショップにお願いする必要もあって

お得意の何も聞こえないフリで乗り続けてましたが

どうも先月の雨の中走ったブルベの後から異音が悪化。

 

走行距離も15,000km近くなりどっちにしろ交換の時期でもあったので

ショップに持ち込んで交換してもらいました。

 

結果的に異音もなくなったし思った以上にBBも工賃も安かったから

もっと早く交換しておけば良かった、と思わなくもないです、はい。

 

で、せっかくショップに預けて交換してもらうので

ついでに前から気になっていたコラムカットもお願いしちゃった。

 

f:id:siesuta8901:20210818151940j:plain

 

本当はステム下のスペーサー分も下げたいんだけど

スペーサー1枚分スペースを確保しておかないとトップチューブバッグの

ベルトをかけるところがなくなっちゃうのよね・・・

 

f:id:siesuta8901:20210818151916j:plain

 

さすがにトップチューブのベルトだけだと固定出来ない。

前部のベルトは上下2本あるけど下の1本だけで十分なのは確認済み!

 

というわけでステム上の飛び出た分をカット!

 

f:id:siesuta8901:20210818150349j:plain

 

まぁ重量は誤差だよね(笑

気になるのは見た目ですがこんな感じに

 

f:id:siesuta8901:20210818150503j:plain

 

なかなかイイ感じじゃないかな?かな!

 

雨続きで走ることも出来ず時間があったので自転車イジりだす。

コラムカットだけにしておけばええ感じで終わったのに

ここから迷走がはじまる・・・

 

 

前回から使いだしたPIRELLIのP ZERO VELOが個人的に100点満点近いので

リピートの為に買ったらカラーを間違えてピンクが届いた。

 

f:id:siesuta8901:20210818154104j:plain

 

ここで何を思ったのか

 

f:id:siesuta8901:20210818150059j:plain

 

ちょうど交換時期でもあったバーテープ、チェーンをはじめ

バルブキャップ、フレームプロテクターもピンクを選ぶというまさに狂気

 

ちなみに今まで使ってたバーテープはgueeのSL DUAL

 

f:id:siesuta8901:20210818150106j:plain

 

デザインも好きだし雨で濡れてもグリップ効くし

欠点らしい欠点はなかったけど表面が劣化してきたので交換

 

今回はモチモチ感を求めてスパカズをチョイス(ピンク

 

f:id:siesuta8901:20210818150109j:plain

 

チェーンはSHIMANOからはじめてのKMC(ピンク

 

f:id:siesuta8901:20210818150118j:plain

 

ガイツーでもデュラチェーンより2倍以上お高い値段

SHIMANOのチェーンと比べて2倍ぐらい使えるみたいだけど実際どうだろ

 

というか箱が豪華過ぎるよ

 

f:id:siesuta8901:20210818150122j:plain

 

いやー、ほんとピンク色ですやん

 

マットブルーのフレームにこのピンクは合うのか恐る恐る交換してみる・・・

 

おぉ

 

f:id:siesuta8901:20210818150148j:plain

 

こ、これは・・・

 

f:id:siesuta8901:20210818150147j:plain

 

どうなんだろうか

 

f:id:siesuta8901:20210818150218j:plain

 

ちなみに交換してからなんとまぁタイミングの悪いことに

連日大雨の悲しい連休に突入したのでまともに走れてません

 

KMCのチェーンの変速がどんな具合かも気になるんよね

 

全体の見た目は・・・

シエスタさん的に一瞬アリかと思ったんですけど

冷静になって自分のロードバイク見てみたらピンク色の圧が凄い

 

全体の写真はピンク色が見慣れてきたら撮ろう・・・

 

 

++

 

 

連休どこにも行けなかったので少しだけネットで買い物して散財

 

WilierのサイクルキャップとNITRO BAMBIのレッグカバー

 

f:id:siesuta8901:20210818150230j:plain

 

Wilierのシューズカバー

 

f:id:siesuta8901:20210818150158j:plain

 

これはRapha行った時に買ったやつー

 

f:id:siesuta8901:20210820105318j:plain

 

お高い買い物したわけじゃないけど

欲しかったものが手に入ったのでわりと満足感高し!

 

特にWilierのシューズカバーは以前から欲しかったんだけど

季節モノだから売ってない時は売ってないし、

売ってても合うサイズだけが在庫切れとかでなかなか手に入らなかったのさ!

 

ネオプレーンのシューズカバーだから使うのはだいぶ先になりそう

寒いの嫌いだけどこれのおかげで今から冬が少しだけ楽しみになった。

 

 

・・・実際使うモノだから買うのはいいけどちょっとウェアとか増えすぎ問題

 

f:id:siesuta8901:20210818150253j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210818150242j:plain

 

クローゼットから出すのが億劫だったものもあるので

実はもっとあったりなかったり?

 

数があると1着あたりの着る回数が減って好きなウェアを長く着られる反面

どうしてもクローゼットを占拠しがち、というか占拠完了してる。

 

今週末もいつの間にか雨予報に変わってるしいい加減整理しますかー

 

↓参加していますのでよろしければお願いしまーす

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

BRM723近畿400駒ヶ根 星月夜 ~当日編~

名古屋の夏がはじまった!(朝から30℃越えの不快感MAX

長野に、涼しかった長野に帰りたい・・・

 

というわけではじめての400kmブルベ、当日編

 

 

++

 

 

スタートは駒ヶ根市内にあるアルプス公園から

受付を済ませて簡単なブリーフィング

 

前日の200kmブルベでは1/3ぐらいが暑さでDNFしたらしい

翌日のこの日はどこかで雨に降られるだろうから暑さは和らぐだろうけど

雨によるスリップとか事故には気を付けてね、って感じ。

 

f:id:siesuta8901:20210726203713j:plain

 

車検を済ませたらさぁスタート!

 

f:id:siesuta8901:20210726091738j:plain

 

スタート直後は山を近くにのどかな風景がひろがる

 

f:id:siesuta8901:20210726091746j:plain

 

もみじ湖の辺りかな

 

f:id:siesuta8901:20210726091813j:plain

 

この先の道が一応舗装路ではあるけどアスフェルト割れ放題の石転がり放題で

かなり荒れててこんな序盤でパンクとかイヤだなぁ、と内心冷や冷や

 

路面がキレイになってきたら有賀峠を越える為に勾配も上がっていく

 

f:id:siesuta8901:20210726091831j:plain

 

マイペース走法で最初の峠を越えて諏訪湖へのダウンヒル

諏訪湖が見えてきたぞー!!

 

f:id:siesuta8901:20210726091839j:plain

 

PC1 48.2km地点 13:09着(貯金1時間15分)

 

f:id:siesuta8901:20210726091848j:plain

 

スタートして2時間ちょっとで最初のPC

踏まないことを意識したわりには良いペースな感じ?

 

お腹は空いてないけどおそらくこの先固形物食べる気にならなくなるので

ここではアメリカンドッグとフルーツジュースで補給。

 

今のところかなり天気も良くてほんとに雨降るの?って思うぐらい

 

f:id:siesuta8901:20210726091855j:plain

 

おそらく今回のブルベの中で一番気温が高かったのがここら辺だったんだけど

それでも30℃ぐらいだったので名古屋のこと思えば涼しいぐらいだった。

 

諏訪大社の横を走り山梨方面へ

 

f:id:siesuta8901:20210726091913j:plain

 

この直後、茅野市に入ったところで雨(1回目

 

f:id:siesuta8901:20210726091928j:plain

 

ほんとこういう時に限って天気予報は当たる

ただ空は明るくて完全に通り雨だったので気にせず走り続けてると

10分、15分後ぐらいには雨雲の下から抜けてなかなかの景色が眼前に。

 

f:id:siesuta8901:20210726091943j:plain

 

下り基調で快調だったのも束の間、向かう先の空が今度は曇天

次のPCまであと10kmぐらいってところで雷までゴロゴロ鳴り出しちゃって、

結局PCまで本降りの中を走る羽目に(2回目

 

PC2 109.8km地点 15:50着(貯金2時間30分)

 

f:id:siesuta8901:20210726092006j:plain

 

山梨折り返しPCでここから再び長野県へ戻るルート

なんだけど雨に降られシューズの中がぐしょぐしょで不快過ぎて

正直この時点でDNFしたくてしたくてしょうがない衝動

このまま甲府まで降りて身延まで行ってやろうと何度思ったか!

 

ただこのPCで補給してたらいつの間にか雨も止んでいたので

行けるところまで行ってみようかな、とリスタート

 

北杜市まで戻ってたらまた晴れてきた

 

f:id:siesuta8901:20210726092112j:plain

 

そしてここからが今回のルートの中で一番イヤな区間

 

f:id:siesuta8901:20210726203823j:plain

 

この永遠とも思える上り区間!!

 

f:id:siesuta8901:20210726092117j:plain

 

清里ラインって道らしいよ

雨気にしててPCで飲み忘れたアミノバイタルをここで摂取

 

f:id:siesuta8901:20210726092120j:plain

 

普段のライドでこういうの摂取しないから効果が感じられるといいな

とか思ってたらここでまた雨雲につかまる(3回目

 

というかこの清里ライン、マジでつらい

 

f:id:siesuta8901:20210726092143j:plain

 

距離的にも平均勾配的にも

檜原村の交差点から都民の森過ぎて風張峠までの数字と同じぐらいなんだけど

初めて走る道だからか異常なぐらい長く勾配がキツく感じた。

 

もう貯金使ってもいいや!って気持ちでインナーローでだらだら走法

自分でもびっくりするぐらい脚が回らないのでなんかおかしいと思ってたけど

振り返ってみると直前のPC2の補給で食べたゼリー

 

f:id:siesuta8901:20210726092024j:plain

 

カロリーゼロだったわ(美味しかったけど

 

完全にエネルギー切れでガス欠寸前

ちょうどハッピードリンクショップがあったから

とにかくカロリーが高そうなもの飲もうとしたら軒並み売り切れ

ダイドーの自販機にいたっては電源すら入っていない無慈悲っぷり

 

f:id:siesuta8901:20210726092150j:plain

 

ランドヌール涙目( ;∀;)

 

少し先に進むと清里でちょっとした観光地みたいになってて

コンビニもあったので超助かった。

 

f:id:siesuta8901:20210726092155j:plain

 

ただここからPC3までの約50kmはほぼ下りのボーナスステージなので

最近ハマってるGEORGIAエナドリだけにしておいた。

 

野辺山まで登ると気温18℃

 

f:id:siesuta8901:20210726092210j:plain

 

いやほんとここまで長かったし・・・

 

f:id:siesuta8901:20210726092215j:plain

 

多分野辺山にいる時が一番DNFするか本気で悩んでた。

「JR鉄道最高地点から輪行して帰りました」

とかそれはそれでネタになりそうとか思ったぐらい。

 

まぁでもここから下りだしもうちょっとだけ頑張るか・・・と

小諸へ向かってダウンヒル

 

f:id:siesuta8901:20210726092223j:plain

 

佐久とか通って小諸へ

小諸に入った頃にはすっかり陽も落ちて夜になり、

市街地を走るので今まであまりなかった信号ストップが増えてちょっとストレス

 

f:id:siesuta8901:20210726092312j:plain

 

PC3 197.5km地点 20:35着(貯金3時間37分)

 

f:id:siesuta8901:20210726092248j:plain

 

ほぼ下りだったとは言えエナドリ1本で50kmはキツい

眠気を誘発しそうなのであまり固形物は食べたくなかったけど

眠くなったら仮眠すればいいか、と考えて冷やし中華

 

ここら辺まで来ると走るペースは違えどPCで顔を合わせる人が固定化

 

f:id:siesuta8901:20210726092251j:plain

 

見ず知らずの人だけど同じ苦しさを味わってここにいる同士

その苦しさを話のネタにしばし談笑

ここでだいぶ気がまぎれたというか頑張って走る気になれた。

 

次のPCまで千曲川沿いを上流へ

 

f:id:siesuta8901:20210726092350j:plain

 

川沿いから逸れて茶臼山って山を登らされたような気がするんだけど

車もそうそう通らない数kmの区間に何ヶ所も工事やってて

その度に片側通行止めの信号にひっかかり一緒に走ってた人ともう笑うしかない

 

今思い返してもなんで何回も1分以上待ったんだろう

タイミング悪すぎとしか言いようがないわ

 

PC4 260.9km地点 23:57着(貯金4時間27分)

 

f:id:siesuta8901:20210726092405j:plain

 

文句は言いつつも貯金は溜まっていく不思議

 

プリン(゚д゚)ウマー

スタート前に入れた氷がそろそろなくなってきてたので氷も補給

暑くない、というか涼しすぎるぐらいだったけど

PC以外でも冷たいものが飲める状況はかなり良かった。

 

特にここからはいつ眠気がきてもおかしくない時間帯だったので

冷たいもの飲むと頭がスッキリするしね。

 

次のPCまでは40kmないぐらいなのでサクサク行きたいところだけど

走ってるのは長野の山の中、そんなサクサク進めるわけもなく・・・

 

f:id:siesuta8901:20210726092444j:plain

 

ヒルクライム区間の距離が長いねん!!

全体で見たら平均勾配4%かもしれないけど、

前半かなり緩かった分後半だけ見たら平均勾配7,8%ぐらいあったんじゃ?

 

淡々とペダル踏んで登り切ってからは木崎湖へ向かって一気に下る

今までも街灯がなかった道はあったけどこの下りが一番暗く危なかったかも。

山から染み出してきた水で道路が濡れてるどころか川みたくなってたし、

左右のカーブもあったのでフロントライトだけじゃなくて

ヘルメットライトで目線の先を照らせるのはかなり安全対策としてアリと感じた。

 

写真荒ぶりすぎ問題

 

f:id:siesuta8901:20210726092504j:plain

 

いやはや、まさかこんな時間に木崎湖にくることがあるなんて。

 

写真が適当過ぎてアレですが、実際は満月がめちゃくちゃ綺麗に見えて

ええ感じに木崎湖を照らしていたのでかなり幻想的な雰囲気でした

 

f:id:siesuta8901:20210726092513j:plain

 

PC5 293.9km地点 2:22着(貯金4時間14分)

 

f:id:siesuta8901:20210726092559j:plain

 

木崎湖すぐ近くのローソンがPC5

なんかずっと知らないところばっかり走ってきて

急に知ってる場所に出てくるとちょっとテンションが上がる。

 

ここも補給は軽くおにぎり1個とフルーツジュース

次のPCまで40kmぐらいだし下り多めだったので行けると判断

 

一応仮眠場所として考えてた道の駅は眠気ゼロだったのでスルー

ただこの時点でお尻がまーじーで痛い、ついでに珍しく掌も痛い。

 

大町から安曇野

 

f:id:siesuta8901:20210726092613j:plain

 

夜明け前で20℃だったかな

結局400kmの中で一番気温が低かったのは野辺山だったな

まぁ一番標高の高いところではあるから当然と言えば当然か

 

そろそろ空が明るくなり始めてきた時に少し意識が散漫になってたのか

道路にあるちょっとした段差にタイヤの側面とられて危うく落車しそうに。

 

下りでスピード乗ってた状態だったからハンドルとられた瞬間

落車する光景が脳裏に浮かんで「あぁ、これもう終わったな」って。

 

ただ何とか体勢立て直すことが出来て落車回避

もう心臓バクバクで気持ちを落ち着かせる為に一度停車

タイヤもサイドカットしてるかも、と思って確認してみたけど

さすがPIRELLIのP ZERO VELO、なんともないぜ!

GP5000だったら絶対サイドカットしてた

 

再び走り出した後はしばらく路面の凹凸でビクビクしてた

 

PC6 337.7km地点 4:33着(貯金4時間59分)

 

f:id:siesuta8901:20210726092629j:plain

 

んー、胃が固形物を受け付けないってわけではないけどゼリーが食べたい気分

ゼリーだからすんなり食べられるし量もあるから食べた気にもなる。

 

さて、残り約60kmで貯金はまさかのたっぷり5時間

細かいアップダウンはあるものの大きな峠はもうない。

脚は全然残ってるけど問題はお尻と掌の痛みぐらいか。

 

f:id:siesuta8901:20210726092638j:plain

 

一応アミノバイタル飲んどいた

 

駒ヶ根までは信号少な目、真っ直ぐな道が続く

 

f:id:siesuta8901:20210726092657j:plain

 

ただし下って上らされる道の連続

 

f:id:siesuta8901:20210726092715j:plain

 

上の写真、少し分かりにくいけど一度下って上り返しの道が壁のよう

実際はそこまで勾配があるわけじゃないけれど、

遠目からこの光景を見るとゲンナリさせられる

 

最後の方は今回一緒になることが多かったRaphaのジレ着てた方と

お尻の痛さと最後のアップダウンの連続に文句を言いながら走ってた

 

finish 400.2km地点 7:36着

 

f:id:siesuta8901:20210726092747j:plain

 

ラストPCのレシートの時間がそのままゴールの時間らしい

ここからスタート地点でもあったアルプス公園まで戻ってゴール受付

 

20時間36分で無事認定

 

f:id:siesuta8901:20210726092803j:plain

 

上って下っての山岳ブルベは分かっていたけどやっぱりキツい

でも気温に関しては雨が降ったこともあるけど全体を通して快適そのもの

長野という地域の良いところ悪いところ両方を感じるブルベになった。

 

そういえばブルベのメダルって手にしたのはじめてだ

(200と300のメダルは購入はしたけど後日発送ってことでまだ届いてない

 

メダルがあると走り切った感が一層増すね

 

そんな感じで無事に走り切った400kmブルベでした

 

振り返りとかはまた次の機会で・・・

 

 

 
↓参加していますので宜しくお願いします^^

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

BRM723近畿400駒ヶ根 星月夜 ~準備編~

と、いうわけで走ってきました400kmブルベ

ちょっと長くなりそうなので今回は準備編ってことで。

 

 

++

 

 

はじめての400kmブルベはBRM723近畿400駒ヶ根

「長野なら暑さもそこまでだろうしこの時期なら走りやすいよね!」

と、頭ちゃらんぽらんでエントリーしてました

 

ルートとしては駒ヶ根から諏訪湖へ向かいその後山梨県

甲斐で折り返して再び長野県に入り小諸→長野→安曇野塩尻と走って

スタートの駒ヶ根に戻ってくる400km

ちなみに獲得標高は5000m超えるぐらい、もやは想像もつかない

 

とりあえず前回の京都自走の経験を踏まえて

装備はこんな感じで落ち着きました。

 

f:id:siesuta8901:20210725193501j:plain

 

ハンドルポーチには走ってる時にも取り出せる補給食

トップチューブバッグには濡れたら困るモバイルバッテリーやコード

京都自走ではボトルは1本でしたが、

念の為サーモスの保冷ボトルと水入れる用のボトルの2本体制

 

ツールボトルの中身はサドルバッグ行き

さすがに予備チューブとかそのまま入れるわけにもいかないので

巾着袋にいれてまとめてみた。

 

f:id:siesuta8901:20210725193707j:plain

 

下がレインウェア、上右が輪行袋、上左が予備チューブとかね

 

ライト関係はいつも通りだけど

前回のナイトライドであった方がいいなぁ、と感じたヘッドライトを早速購入。

 

f:id:siesuta8901:20210725193444j:plain

 

どのメーカーが良いかイマイチよく分からなかったけど

金額的な面と性能的な面で一番ええ感じだったmont-bellのパワーヘッドランプで!

 

ベルトも付属してるけどそれは使わずに

インシュロックでヘルメットに固定したらこんな感じ。

 

f:id:siesuta8901:20210725193447j:plain

 

METのエアロヘルメットが洞窟でも探検しそうな雰囲気醸し出してる

 

正直言う

 

もうハチャメチャにカッコ悪い

 

でも事故なく安全第一に走る為には仕方ないと割り切るしかない

 

まぁ装備はそんな感じ

 

 

400kmブルベだと制限時間は27時間

今回エントリーしたブルベは11時スタートという少し変則的なものでしたが

当日はもちろん翌日の天気も気になるところ

 

長野の天気はどんな感じかな

 

f:id:siesuta8901:20210725193645j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210725193649j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210725193641j:plain

 

雨の日は絶対に走りたくないローディー的には絶望とも言える天気

 

少し詳しく調べてみたら確実に雨に変わるってわけではなくて

どうしても山に囲まれてるからか急な雨雲が発生して降るかもね!的な感じ

運が良ければ雨に降られずにすむかもしれないし

運が悪ければずっと雨雲の下を走る羽目になるかもしれない

 

何というかわりと本気でDNSするか悩みましてね

 

前日に同じ駒ヶ根スタートの200kmブルベがあったんですが、

やっぱり道中雨に降られることがあったみたいで

あぁ・・・やっぱりこういう時の天気予報は当たるんだよなぁ、と。

 

ただ降られても通り雨で何時間も降られるわけでもなさそうなので

せっかく好きな長野を走れる機会だし

もう途中でイヤになったらDNFしちゃえばいいやー!と考えることに。

 

一応雨でも走ると決めたので今まで持ってなかった

レインシューズカバーを前日に慌てて買いにショップへ。

 

f:id:siesuta8901:20210725193517j:plain

 

ちなみにせっかく買ったのに持って行くの忘れました

買った意味なし!!

 

スマホカバーの内側にはいつもの各PCまでの距離と制限時間を書いたカンペ

 

f:id:siesuta8901:20210725193700j:plain

 

PCで補給してる時に次のPCまでの距離とか時間をサッと確認できるから

個人的には毎回かなり役立ってる。

 

事前準備としてはこんなところ

 

400kmという初めて走る距離に対しての作戦は

「とにかく踏まない、頑張り過ぎない」

もうね、これしかないわけですよ。

 

あと400kmブルベだと途中で仮眠をとるかとらないかの問題が出てくるけど、

山岳ブルベでどれだけ貯金が作れるか全く予想も出来なかったので

とりあえずは仮眠なしの後半カフェイン摂取で乗り切る方向で。

 

一応PC4からPC5の間、距離的には270kmぐらい走ったところに

道の駅があるみたいなので本当にヤバそうならそこが仮眠ポイント。

 

 

そして当日

 

11時スタートってちょっと不思議な感覚だけど、

その分朝はゆっくり出来て余裕をもって名古屋を出発出来たのは良かった。

 

スタート前の駒ヶ根は雲はあるけどいかにも夏って感じの空

 

f:id:siesuta8901:20210725193835j:plain

 

スタート直前まで天気予報は確認してたけど

 

f:id:siesuta8901:20210725225615p:plain

 

やっぱり雨雲はところどころあるのよね・・・

時間と場所考えると諏訪から山梨辺りで降られそうな予感

というかこういう悪い方向の時に限って天気予報の的中率半端ないからイヤ

 

まぁここまで来てうだうだ言ってても仕方ないので腹くくる

 

f:id:siesuta8901:20210725193535j:plain

 

それじゃあゆるりと行きますかー

 

そんなわけで次回へ続きます

 


↓参加していますので宜しくお願いします^^

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

こっぺぱんを食べに京都へ行ってきたよ

実はワタクシ、パン大好き人間なんですが

その中でもこっぺぱんが特に好きでして。

 

あんこだけの素朴なものからチキンなんか入れちゃって軽食としても

イケるこっぺぱん、もはや最強ではないのか?(最強とは

 

そんな無限の可能性を秘めたこっぺぱんの専門店があるらしい

場所を調べてみたらどうやら京都にあるようで・・・

 

・・・よし、行くか!

 

というわけで京都までこっぺパンを食べに行ってきました、自走で。

 

今回はちょっといろいろやりたいこともあったので

急ではあったものの試すのにはちょうどいいライド。

 

やりたいことっていうのは

 

・オーバーナイトライド

・装備マシマシの重い状態でのヒルクライム

輪行

 

完全に今週末にある400kmブルベの為である

 

直前過ぎてもはやDNF濃厚・・・

今年の梅雨は雨の合間にちょろちょろと走るぐらいしか出来なかったから

試したいと思っていてもなかなか実行出来なかったのよ!

 

それじゃあ25時に名古屋出発

スーパーカンピューターの計算ではこの時間に出発すれば

ちょうど開店と同時ぐらいにお店に着ける・・・ハズ!

 

日中は車多すぎで自転車で走る気にまったくなれない市内の大通りも

さすがにこの時間は車もほとんどなくストレスフリー

と思ったら信号はあるので車も来ない赤信号でストップさせられるという

変なところでストレスが溜まる事態

 

f:id:siesuta8901:20210718150144j:plain

 

なんとか市外へ

車は皆無、信号はあるけど点滅信号多め

街灯はあるのでかなり走りやすかった

 

f:id:siesuta8901:20210718150201j:plain

 

荒ぶる写真で岐阜県入り

 

f:id:siesuta8901:20210718150205j:plain

 

今回二ノ瀬峠は回避(さすがに街灯ゼロの裏二ノ瀬は走りたくなかった

日中は交通量が多い木曽三川公園を通ってのルートなので

岐阜県からすぐに三重県へ入る

 

f:id:siesuta8901:20210718150209j:plain

 

ここからは街灯も一気に減って真っ暗の区間も増える

多度を過ぎた辺りだと思うんだけど、民家がちょうどなくなって

真っ暗な道を走っていたら後方からなーんか動物の唸り声が聞こえる

 

シカ?カモシカ?イノシシ?

というか直前でクマ出没注意の看板見かけたこともあって

あれ、これ最悪クマだったらここで死ぬんじゃない?

 

とりあえず全力全開でペダル踏んでこうやってブログ書いてるけど、

思い返してもあれは本気でビビった・・・

 

結局あの唸り声の正体は何だったのか分からずじまいだけど

ヘルメットに付けるライトも用意した方がいいかもしれない。

自転車に付けてるライトだと自転車の前方しか照らせないわけだし

ヘルメットライトなら自分が向いた方向が照らせるしね。

 

そんな恐怖体験で一気にペースが上がっていなべ市へ。

鞍掛峠へ向かう国道に出たこともあって一度休憩入れようとコンビニへ・・・

ってファミマなのに夜間閉店ってそんなことあるのか

 

f:id:siesuta8901:20210718150226j:plain

 

このあとミニストップも開いてなくて

大手コンビニ=24時間営業って認識がほんの少しだけ揺らいできた

コロナの影響?人員がいないから?

理由は分からないけど郊外はこれが普通だったりするのかな?

 

峠に入る前に営業してるセブンがあって助かった

 

f:id:siesuta8901:20210718150317j:plain

 

2時間睡眠だけど特に眠気もないので休憩もそこそこで暗闇の鞍掛峠ヒルクライム

 

f:id:siesuta8901:20210718150332j:plain

 

分かってたけど完全に闇

 

サドルバッグにはレインウェアや輪行袋

ハンドルポーチには補給食

そして400kmブルベ用に買ったトップチューブバッグにはモバイルバッテリーや

ケーブル類諸々のブルベ装備でのヒルクライム

 

重さはやっぱり気になるけど気持ちギア1枚軽くすれば何とかって感じ

でも何度も走ったことのある峠で距離とか勾配変化が分かってるからかも

 

ゆるゆると走ってヒルクラ完了

 

f:id:siesuta8901:20210718150342j:plain

 

トンネル内の照明たすかるー

 

f:id:siesuta8901:20210718150352j:plain

 

トンネル抜けて滋賀県

急に空が明るくなったよ

 

f:id:siesuta8901:20210718150400j:plain

 

暗い状態でのダウンヒルも経験しておきたかったけど

思ったよりも空が明るくなるのが早くてその経験は出来ず。

 

まぁ安全に下れればオッケーってことで

 

f:id:siesuta8901:20210718150407j:plain

 

三重から滋賀にかけて前日は雨が降っていたのか

路面はずっと濡れてたんだけどそのせいか空気がヒンヤリしてて

走っててものすっごく気持ち良い、気温見たら19℃!

 

f:id:siesuta8901:20210718150410j:plain

 

日中もこの気温でお願いシャッス(フラグ

 

鈴鹿山脈を越えて琵琶湖へ向かうまでの道がわりと好き

 

f:id:siesuta8901:20210718150419j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210718150421j:plain

 

まぁ今回は琵琶湖見ることなく滋賀県抜けるんですけどね!

琵琶湖見ないけど豊郷小学校は寄っておくスタイル

 

f:id:siesuta8901:20210718150429j:plain

 

いつも滋賀から京都へは琵琶湖沿いから瀬田川に沿って

大津から宇治へ入っていたけど今回はR8→R1を使ってのルートで。

 

朝の早い時間帯なら車も少ないかな、と思ってこのルートにしたけど

7時前ぐらいならストレスなく走れたので正解だった。

 

110kmぐらい走ったところで竜王の道の駅で休憩入れとく

ブルベじゃないのでここで反射ベストをパージ

 

f:id:siesuta8901:20210718150448j:plain

 

朝から日差しが強烈だったので日焼け止め塗ったり

 

f:id:siesuta8901:20210718150453j:plain

 

道の駅を出発、程なくしてR8からR1へ

青看板に京都や大阪の文字が見えると遠くまで来たなぁ、と少しだけ思ったり。

 

f:id:siesuta8901:20210718150509j:plain

 

その後R1の車の多さに辟易しつつも無事に京都府

 

f:id:siesuta8901:20210718150515j:plain

 

名古屋から142km

数字だけ見たら決して近くないんだけど

自転車で来れるなら近いじゃん!って感じてしまうよく分からない状態

 

f:id:siesuta8901:20210718150517j:plain

 

さてさて、京都まで着いたので早速お目当てのお店へ・・・ってところですが

向かってもまだオープン前なので少しだけ寄り道

 

 

い つ も の 中 路 ベ ー カ リ ー

 

f:id:siesuta8901:20210718150526j:plain

 

フランクデニッシュ定期

 

f:id:siesuta8901:20210718150535j:plain

 

中路ベーカリーからお目当てのこっぺパン専門店へ向かう際に

宇治川沿いのサイクリングロードを走ってたら魅惑的な看板が。

 

f:id:siesuta8901:20210718150550j:plain

 

我慢した(涙流しながら

 

そして流した涙の先にお目当てのこっぺぱん専門店

西山こっぺ堂にとうちゃーく!!

 

f:id:siesuta8901:20210718150556j:plain

 

9時開店のところ、9時に到着する完璧なタイムスケジュールっぷり!

 

店内に入れるのは1組だけなので外で待ってる間に

どんなこっぺぱんがあるのか確認

 

f:id:siesuta8901:20210718150613j:plain

 

多すぎて選べへん!!

 

何も決まらないまま店内に入っていざこっぺぱんと対面すると

どれもこれも美味しそうで余計に選べなくなってしまう罠

 

f:id:siesuta8901:20210718150621j:plain

 

長考の末何個か購入完了

イートインスペースはないので

買ったものをサコッシュに入れて近くのさくらであい館まで移動しましょ

 

西山こっぺ堂からめちゃくちゃ近かったさくらであい館

 

f:id:siesuta8901:20210718150659j:plain

 

これでもか!ってぐらいローディーがいてなんかイベント会場みを感じた

 

人は多いけどベンチ空いてたのでラッキー

つぶあんは絶対としてもう一つはタンドリーチキンを選んでみた

 

f:id:siesuta8901:20210718150648j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210718150644j:plain

 

美味すぎて一瞬でなくなった図

 

f:id:siesuta8901:20210719110829j:plain

 

京都まで来たかいあったわー

というかまた絶対に来よう・・・スタンプカードも作ったし

 

お腹も満たされたので後は名古屋へ向けて帰るだけ

ただせっかく京都まで来たんだからどこか寄っていきたいなぁ、と

スマホをポチポチしてみると気になってたお店がこれまた近い!

 

食べたこっぺぱんが消化されることもなく着いたのはテクノパン

 

f:id:siesuta8901:20210718150651j:plain

 

そう、またパン屋である

 

これはダメなやつ、全部食べたいやつ

 

f:id:siesuta8901:20210718150701j:plain

 

名古屋感がすごい

 

f:id:siesuta8901:20210718150708j:plain

 

ホイップクリームの暴力が過ぎる

 

f:id:siesuta8901:20210718150725j:plain

 

気になって買っちゃったよ!

 

f:id:siesuta8901:20210718150728j:plain

 

美味しかった!

美味しかったけどホイップクリームの量が見た目以上にすごい!

 

テクノパンがある伏見区からはずっと木津川沿いを走る感じー

木津までは桂川CRっていうのがあるのでサクサク進もう

 

f:id:siesuta8901:20210718150744j:plain

 

ながれ橋!

 

f:id:siesuta8901:20210718150749j:plain

 

こころ旅で見たような気がする

 

f:id:siesuta8901:20210718150751j:plain

 

実際に橋渡れるみたいだから渡ってもよかったけど遠目から眺めただけ!

 

それにしてもこのCR、今まで走ったCRの中でもかなり走りやすい

歩行者・自転車の専用道なので車を気にする必要もないし

路面も綺麗な区間がほとんどでずーっと続く平坦路

 

f:id:siesuta8901:20210718150757j:plain

 

それ故飽きる

もうこればかりは仕方ないのである

 

木津で自転車道は終わり

 

f:id:siesuta8901:20210718150808j:plain

 

と思ったら今度は「京都やましろ茶いくるライン」なるルートが。

 

f:id:siesuta8901:20210718150815j:plain

 

後で調べたら宇治の方へ続くルートみたいね

 

それにしても暑い、そして悲しみの向かい風

早朝は19℃だったのに12時の時点で35℃

川沿いのキャンプ場とか見るともう夏本番って感じ

 

f:id:siesuta8901:20210718150827j:plain

 

200km超えた辺りでちょっと気持ち悪くなってくる

やっぱりあのホイップクリームの量は暴力以外の何物でもなかった

 

当初は亀山まで戻ってそこから輪行の予定だったけど亀山までの60km弱

気持ち悪さは少し休めば大丈夫っぽかったけれど、

まだ上がっていきそうな気温と向かい風と戦いながら走るのはむーりー

 

そんなわけなのでその場から一番近かった笠置駅から輪行しちゃう

 

f:id:siesuta8901:20210718150832j:plain

 

帰路に関してはこの日のルート作ってる時から

木津川沿いにJRが走っているのは把握していたので

何かあっても途中で電車乗っちゃえばいいやー!って思ってたのは正直ある。

 

でもまぁ輪行の練習を兼ねてのライドだし、

最初から輪行するつもりだったもののこんな楽を覚えてしまっていいのか?

 

f:id:siesuta8901:20210718150835j:plain

 

あとはのんびり電車旅

途中で結構な雨が降ってきて走らなくて良かった、とか

隅に置いた自転車が気になってあんまり気が休まらなかった、とか

 

f:id:siesuta8901:20210718150847j:plain

 

乗り換えで降りた四日市は快晴だったり、とか

まぁまぁまぁそんな感じで名古屋まで一気にワープ

 

f:id:siesuta8901:20210718150855j:plain

 

市内に入ったら適当な駅で降りて輪行解除

輪行で家まで帰れるけど人が多い地下鉄に乗らないといけないのでナシ

2年振りの輪行で自転車に不具合ないか確認したかった、っていうのもある

 

あとは向かい風の中を走って無事帰宅

 

名古屋から京都まで自転車で行くという実績解除ライド

実のところ京都まで自転車で行くよりも

輪行で名古屋まで帰る方が不安が大きかったわけだけど

何事もなく帰ることが出来たのでよかったよかった。

 

 

++

 

 

こっぺぱん食べる為に名古屋から京都まで自転車で、って

冷静に考えると意味が分かりませんがまぁそういう事は横に置いといて・・・

 

とりあえず今回のライドで見えた部分がいろいろとあった。

 

ナイトライドだと走ること自体慎重になってるからか、

普段よりも速度控えめでパワーもかなり低めの数字。

次のブルベの400kmって距離を考えると踏みすぎるよりも

体力使わないこっちの方が良いとは思うけど

あんまり低出力で走り続けてると今度は眠くなってくる、っていう。

 

大人しく途中で仮眠とっての安全策か、

ダンシングとかしつつメリハリつけて眠気を誘発しないようにするか、

それともカフェイン摂取して眠気と戦いながらの強硬策か、

ここら辺は実際その時になってみないと分からないなぁ。

 

あとは日中の暑さね

ちょうどこのライド当日に東海地方でも梅雨明けが発表されて夏本番

長野だからこっちよりも暑さはマシだとは思うけど暑さ対策はしとかねば。

 

身体にかける用の水を入れたボトルとサーモスの保冷ボトルのダブルボトル

予備チューブとかのツール系はサドルバッグ行き

あとは塩タブレットは大量に持って行った方が良さそう

 

輪行に関しては時間かかるけど何とかなることも分かって

これでブルベの途中でトラブルがあってもDNFがしやすくなったのでヨシ!

 

 

とりあえず週末のBRM723駒ヶ根400に向けて準備出来た?

 

若干このライドで脚痛めた感あるけど

あとはもうなるようになーれ

 

 


↓参加していますので宜しくお願いします^^

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

いつも通りの東濃ライドでモーニングとかつ丼を食べてきた

結構前の話にはなるけど

大好きな東濃をぶらぶらと走った時のことをなんかを。

 

別に暖めていたわけではなく

いつも通りのライド過ぎて書くこともないかなぁ、って

ライド毎にブログ書いてる人は尊敬する、わりと本気で。

 

 

++

 

 

春から生活環境が変わった関係で

朝から晩までの1日丸々ライドをすることが難しくなり

基本的には15時には帰らなければいけなくなってしまいまして。

 

そうなると距離を走りたい時はもう夜明け前から走り出すか

ちょっと遠方走りたい時はトランポするかの2択。

 

今回は東濃、普段土岐や恵那周辺が多いので久し振りに

中津川の方まで行きたかったこともあったのでトランポを選択。

 

狛犬があるところに無料駐車場をみつけたのでスタート場所に。

 

f:id:siesuta8901:20210614082839j:plain

 

ここら辺走ってる人ならここがどこなのか

多くを語らずとも分かってしまうのでは・・・まぁそんな場所

 

5時で20℃越えてらっしゃる

 

f:id:siesuta8901:20210614082843j:plain

 

寒がりの自分でももう夏のウェアでOK

一応走り出しはジレ羽織ってるけど身体暖まってきたらいらないね

 

スタートして早々にヒルクライム区間

勾配10%以上の坂をお見舞いされてレいらんかったわ!!

 

f:id:siesuta8901:20210614082906j:plain

 

大好きなR363を少し逸れて新規ルート開拓

民家もない道を走っていると終始謎のフレンズの鳴き声が響きわたるという

ちょっとした恐怖体験、さすが東濃何が出てきても驚かないぜ!

 

道自体は予想通りアップダウンはあるけど信号皆無で非常に良き良き

 

f:id:siesuta8901:20210614082912j:plain

 

右折したいと思ってたところに右折禁止の看板

 

f:id:siesuta8901:20210614082921j:plain

 

「まーじーかー」と看板に近寄ってみると

小さく本日規制なしの文字があって事なきを得る。

っていうか大事なことだから大きい文字で遠くからでも認識できるようにして!!

 

中津川市に入ってからはあてもなくぶらぶら

家を出たらすぐに山がある環境が羨まし過ぎてここに住みたいとか

思ったり思わなかったりね

 

f:id:siesuta8901:20210614082923j:plain

 

あてもなく走るのだけでもいいんだけど、

せっかく中津川まで来たんだからと名前だけは聞いたことがある

簡単に行けそうなら寄ってみようと思った苗木城跡

 

f:id:siesuta8901:20210614082933j:plain

 

んー山道を20分、ビンディングシューズで歩く?

もちろんクリートカバーなんて持ってきてないZE!

 

ここはやめときましょ

行って戻ってきた時にはTIMEのクリートが見るも無残なことになりそうだ

 

その後木曽川を渡って中津川市から恵那市

 

そろそろ小腹が空いてきた感じ

周辺に知ってるお店もなかったのでコンビニで簡単に補給するか悩んだけど

せっかく普段通らない道走ってるんだからそれは勿体ない

 

ちょっと良さげなお店を探しながらのんびり走ってると

ええ雰囲気のカフェがあるじゃあないですか

 

f:id:siesuta8901:20210614082938j:plain

 

というわけでたまたま発見した3CAFEでモーニング!

 

f:id:siesuta8901:20210614082940j:plain

 

ふむふむ、Cセットのおいしいあんこも気になるところだけど

ここは+100円でモーニングプレートにしてみよう

 

届いた!めちゃ豪華なモーニングになった!!

 

f:id:siesuta8901:20210614083006j:plain

 

プレートの内容が+100円のクオリティーじゃない

 

安さと引き換えに味が絶望的、なんてこともなくどれもめちゃ美味い

コーヒーもおかわり出来るしこれがワンコインで食べられるとか怖・・・

小腹を満たすどころかふっつうにお腹いっぱいになったので大満足!

 

お腹いっぱいになった後はヒルクライム区間でカロリー消費のお時間

 

f:id:siesuta8901:20210614105454j:plain

 

ヒルクライム区間の中にさりげなく潜むちょっとした下り

私はギアチェンジも億劫なので一切ペダル回さない派なので休脚タイム

 

上って上ってちょっと下ってーを繰り返して阿木川ダム

 

f:id:siesuta8901:20210614083013j:plain

 

自転車乗ってるとダムを訪れる機会も多いので

せっかくだしダムカード集めたいな、と思ってはいるものの

どこもかしこもアレのウイルスのせいで配布中止してるの笑えへん・・・

 

まぁダム湖眺めるだけで満足ではあるけれども

 

f:id:siesuta8901:20210614083038j:plain

 

恵那方面へ向けてぼちぼちリスタート

走り出してすぐにパン屋発見!

 

f:id:siesuta8901:20210614083047j:plain

 

って登らせるんかい!

 

f:id:siesuta8901:20210614083049j:plain

 

3CAFEのモーニングで思いの外お腹いっぱいになってしまったので

この日は寄らずにまたここら辺走る時の楽しみにとっておこう。

 

それにしても東濃地方はほんとローディーにとって最高の環境

 

f:id:siesuta8901:20210614083054j:plain

 

一言で「東濃地方」って言っても広いけれど

どこも走りやすい道が続いてるし立ち寄れるお店も多いので本当にオススメ

 

f:id:siesuta8901:20210614083104j:plain

 

阿木川ダム辺りがこの日のルートの標高はピークだったようで

下り基調の道をぴゃーって下っているとたまたま見つけた阿木城跡

苗木城跡は行くの諦めたのでこっちは寄ってみようと曲がってみた

 

f:id:siesuta8901:20210614083113j:plain

 

こ、これは進むか悩みどころ

 

f:id:siesuta8901:20210614083116j:plain

 

ここは勇気ある撤退で

奥に進んだらもっと酷くなるような気配しかしなかったわ

 

何でもない場所で止まってみて写真を撮る

 

f:id:siesuta8901:20210614083123j:plain

 

空が広くて少しだけぼっーとしてしまった

 

R363と合流したところでこの先通行止めの看板

 

f:id:siesuta8901:20210614083140j:plain

 

根ノ上高原までのヒルクライムは出来るけど

中津川までのダウンヒル区間が工事ってことかな

 

f:id:siesuta8901:20210614083149j:plain

 

ちょうど工事区間って勾配10%超えるような道で

舗装もガタガタだったと思うので綺麗にしてくれるなら嬉しいね

 

通行止めの期間が11月までと長いので忘れないように覚えとこ

 

元々今日は根ノ上方面へ行くつもりなかったので反対の岩村方面へ進む

恵那市に入りKittoまで戻ってきたのでお昼ごパンにしよう

 

f:id:siesuta8901:20210614083146j:plain

 

春から定休日が増えて土曜日も休みになってて無事死亡

 

仕方ないから切り替えていこう

 

同じ恵那市内の山岡町にある野内でお昼ご飯にする!

お店の前の道はいつも走る道にはなってるぐらいなんだけど

開店してる時間に走ることがないのでここで食べるのは実ははじめてだったり。

 

f:id:siesuta8901:20210614083159j:plain

 

開店時間の少し前に到着したけど数人待ちがいたのでやっぱり人気店っぽい

 

注文したのはもちろんかつ丼

目玉焼きが乗ってるの珍しいよね

 

f:id:siesuta8901:20210614083229j:plain

 

カツに甘辛の醤油ダレが染み染みなのでもちろんカツと白飯の相性もバツグン

でもせっかくだからこの目玉焼きの黄身を・・・

 

f:id:siesuta8901:20210614083239j:plain

 

あぁ・・・!これは絶対に美味しいやつですよ!!

 

f:id:siesuta8901:20210614083247j:plain

 

ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"

 

(‘、3_ヽ)_美味すぎー!!

 

お昼食べて時間には少し余裕があるけど帰る方向へ走り出す

最後に少しだけ寄り道してKATTANで翌日食べるパンを購入ー

 

f:id:siesuta8901:20210614083222j:plain

 

いやはや空に浮かぶ雲がもう完全に夏のそれ

 

今年の東海地方の梅雨入りは例年よりもかなり早かったけれど

その分梅雨明けは早くなるのか、それとも例年通りになるのか。

 

7月後半にあるブルベまではエントリーしてるイベントもないので

降ってくれてもいいけど出来ましたら休日だけは晴れてほしいと思う。

 

さぁ今週末の天気はどうなることやら

 


↓参加していますので宜しくお願いします^^

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村