今日もゆるぽたライド

今日もゆるぽたライド

ロードバイクで走ったところを振り返ったり。ぼっちライドで走りたい時に行きたいところへゆるゆると。

BRM723近畿400駒ヶ根 星月夜 ~当日編~

名古屋の夏がはじまった!(朝から30℃越えの不快感MAX

長野に、涼しかった長野に帰りたい・・・

 

というわけではじめての400kmブルベ、当日編

 

 

++

 

 

スタートは駒ヶ根市内にあるアルプス公園から

受付を済ませて簡単なブリーフィング

 

前日の200kmブルベでは1/3ぐらいが暑さでDNFしたらしい

翌日のこの日はどこかで雨に降られるだろうから暑さは和らぐだろうけど

雨によるスリップとか事故には気を付けてね、って感じ。

 

f:id:siesuta8901:20210726203713j:plain

 

車検を済ませたらさぁスタート!

 

f:id:siesuta8901:20210726091738j:plain

 

スタート直後は山を近くにのどかな風景がひろがる

 

f:id:siesuta8901:20210726091746j:plain

 

もみじ湖の辺りかな

 

f:id:siesuta8901:20210726091813j:plain

 

この先の道が一応舗装路ではあるけどアスフェルト割れ放題の石転がり放題で

かなり荒れててこんな序盤でパンクとかイヤだなぁ、と内心冷や冷や

 

路面がキレイになってきたら有賀峠を越える為に勾配も上がっていく

 

f:id:siesuta8901:20210726091831j:plain

 

マイペース走法で最初の峠を越えて諏訪湖へのダウンヒル

諏訪湖が見えてきたぞー!!

 

f:id:siesuta8901:20210726091839j:plain

 

PC1 48.2km地点 13:09着(貯金1時間15分)

 

f:id:siesuta8901:20210726091848j:plain

 

スタートして2時間ちょっとで最初のPC

踏まないことを意識したわりには良いペースな感じ?

 

お腹は空いてないけどおそらくこの先固形物食べる気にならなくなるので

ここではアメリカンドッグとフルーツジュースで補給。

 

今のところかなり天気も良くてほんとに雨降るの?って思うぐらい

 

f:id:siesuta8901:20210726091855j:plain

 

おそらく今回のブルベの中で一番気温が高かったのがここら辺だったんだけど

それでも30℃ぐらいだったので名古屋のこと思えば涼しいぐらいだった。

 

諏訪大社の横を走り山梨方面へ

 

f:id:siesuta8901:20210726091913j:plain

 

この直後、茅野市に入ったところで雨(1回目

 

f:id:siesuta8901:20210726091928j:plain

 

ほんとこういう時に限って天気予報は当たる

ただ空は明るくて完全に通り雨だったので気にせず走り続けてると

10分、15分後ぐらいには雨雲の下から抜けてなかなかの景色が眼前に。

 

f:id:siesuta8901:20210726091943j:plain

 

下り基調で快調だったのも束の間、向かう先の空が今度は曇天

次のPCまであと10kmぐらいってところで雷までゴロゴロ鳴り出しちゃって、

結局PCまで本降りの中を走る羽目に(2回目

 

PC2 109.8km地点 15:50着(貯金2時間30分)

 

f:id:siesuta8901:20210726092006j:plain

 

山梨折り返しPCでここから再び長野県へ戻るルート

なんだけど雨に降られシューズの中がぐしょぐしょで不快過ぎて

正直この時点でDNFしたくてしたくてしょうがない衝動

このまま甲府まで降りて身延まで行ってやろうと何度思ったか!

 

ただこのPCで補給してたらいつの間にか雨も止んでいたので

行けるところまで行ってみようかな、とリスタート

 

北杜市まで戻ってたらまた晴れてきた

 

f:id:siesuta8901:20210726092112j:plain

 

そしてここからが今回のルートの中で一番イヤな区間

 

f:id:siesuta8901:20210726203823j:plain

 

この永遠とも思える上り区間!!

 

f:id:siesuta8901:20210726092117j:plain

 

清里ラインって道らしいよ

雨気にしててPCで飲み忘れたアミノバイタルをここで摂取

 

f:id:siesuta8901:20210726092120j:plain

 

普段のライドでこういうの摂取しないから効果が感じられるといいな

とか思ってたらここでまた雨雲につかまる(3回目

 

というかこの清里ライン、マジでつらい

 

f:id:siesuta8901:20210726092143j:plain

 

距離的にも平均勾配的にも

檜原村の交差点から都民の森過ぎて風張峠までの数字と同じぐらいなんだけど

初めて走る道だからか異常なぐらい長く勾配がキツく感じた。

 

もう貯金使ってもいいや!って気持ちでインナーローでだらだら走法

自分でもびっくりするぐらい脚が回らないのでなんかおかしいと思ってたけど

振り返ってみると直前のPC2の補給で食べたゼリー

 

f:id:siesuta8901:20210726092024j:plain

 

カロリーゼロだったわ(美味しかったけど

 

完全にエネルギー切れでガス欠寸前

ちょうどハッピードリンクショップがあったから

とにかくカロリーが高そうなもの飲もうとしたら軒並み売り切れ

ダイドーの自販機にいたっては電源すら入っていない無慈悲っぷり

 

f:id:siesuta8901:20210726092150j:plain

 

ランドヌール涙目( ;∀;)

 

少し先に進むと清里でちょっとした観光地みたいになってて

コンビニもあったので超助かった。

 

f:id:siesuta8901:20210726092155j:plain

 

ただここからPC3までの約50kmはほぼ下りのボーナスステージなので

最近ハマってるGEORGIAエナドリだけにしておいた。

 

野辺山まで登ると気温18℃

 

f:id:siesuta8901:20210726092210j:plain

 

いやほんとここまで長かったし・・・

 

f:id:siesuta8901:20210726092215j:plain

 

多分野辺山にいる時が一番DNFするか本気で悩んでた。

「JR鉄道最高地点から輪行して帰りました」

とかそれはそれでネタになりそうとか思ったぐらい。

 

まぁでもここから下りだしもうちょっとだけ頑張るか・・・と

小諸へ向かってダウンヒル

 

f:id:siesuta8901:20210726092223j:plain

 

佐久とか通って小諸へ

小諸に入った頃にはすっかり陽も落ちて夜になり、

市街地を走るので今まであまりなかった信号ストップが増えてちょっとストレス

 

f:id:siesuta8901:20210726092312j:plain

 

PC3 197.5km地点 20:35着(貯金3時間37分)

 

f:id:siesuta8901:20210726092248j:plain

 

ほぼ下りだったとは言えエナドリ1本で50kmはキツい

眠気を誘発しそうなのであまり固形物は食べたくなかったけど

眠くなったら仮眠すればいいか、と考えて冷やし中華

 

ここら辺まで来ると走るペースは違えどPCで顔を合わせる人が固定化

 

f:id:siesuta8901:20210726092251j:plain

 

見ず知らずの人だけど同じ苦しさを味わってここにいる同士

その苦しさを話のネタにしばし談笑

ここでだいぶ気がまぎれたというか頑張って走る気になれた。

 

次のPCまで千曲川沿いを上流へ

 

f:id:siesuta8901:20210726092350j:plain

 

川沿いから逸れて茶臼山って山を登らされたような気がするんだけど

車もそうそう通らない数kmの区間に何ヶ所も工事やってて

その度に片側通行止めの信号にひっかかり一緒に走ってた人ともう笑うしかない

 

今思い返してもなんで何回も1分以上待ったんだろう

タイミング悪すぎとしか言いようがないわ

 

PC4 260.9km地点 23:57着(貯金4時間27分)

 

f:id:siesuta8901:20210726092405j:plain

 

文句は言いつつも貯金は溜まっていく不思議

 

プリン(゚д゚)ウマー

スタート前に入れた氷がそろそろなくなってきてたので氷も補給

暑くない、というか涼しすぎるぐらいだったけど

PC以外でも冷たいものが飲める状況はかなり良かった。

 

特にここからはいつ眠気がきてもおかしくない時間帯だったので

冷たいもの飲むと頭がスッキリするしね。

 

次のPCまでは40kmないぐらいなのでサクサク行きたいところだけど

走ってるのは長野の山の中、そんなサクサク進めるわけもなく・・・

 

f:id:siesuta8901:20210726092444j:plain

 

ヒルクライム区間の距離が長いねん!!

全体で見たら平均勾配4%かもしれないけど、

前半かなり緩かった分後半だけ見たら平均勾配7,8%ぐらいあったんじゃ?

 

淡々とペダル踏んで登り切ってからは木崎湖へ向かって一気に下る

今までも街灯がなかった道はあったけどこの下りが一番暗く危なかったかも。

山から染み出してきた水で道路が濡れてるどころか川みたくなってたし、

左右のカーブもあったのでフロントライトだけじゃなくて

ヘルメットライトで目線の先を照らせるのはかなり安全対策としてアリと感じた。

 

写真荒ぶりすぎ問題

 

f:id:siesuta8901:20210726092504j:plain

 

いやはや、まさかこんな時間に木崎湖にくることがあるなんて。

 

写真が適当過ぎてアレですが、実際は満月がめちゃくちゃ綺麗に見えて

ええ感じに木崎湖を照らしていたのでかなり幻想的な雰囲気でした

 

f:id:siesuta8901:20210726092513j:plain

 

PC5 293.9km地点 2:22着(貯金4時間14分)

 

f:id:siesuta8901:20210726092559j:plain

 

木崎湖すぐ近くのローソンがPC5

なんかずっと知らないところばっかり走ってきて

急に知ってる場所に出てくるとちょっとテンションが上がる。

 

ここも補給は軽くおにぎり1個とフルーツジュース

次のPCまで40kmぐらいだし下り多めだったので行けると判断

 

一応仮眠場所として考えてた道の駅は眠気ゼロだったのでスルー

ただこの時点でお尻がまーじーで痛い、ついでに珍しく掌も痛い。

 

大町から安曇野

 

f:id:siesuta8901:20210726092613j:plain

 

夜明け前で20℃だったかな

結局400kmの中で一番気温が低かったのは野辺山だったな

まぁ一番標高の高いところではあるから当然と言えば当然か

 

そろそろ空が明るくなり始めてきた時に少し意識が散漫になってたのか

道路にあるちょっとした段差にタイヤの側面とられて危うく落車しそうに。

 

下りでスピード乗ってた状態だったからハンドルとられた瞬間

落車する光景が脳裏に浮かんで「あぁ、これもう終わったな」って。

 

ただ何とか体勢立て直すことが出来て落車回避

もう心臓バクバクで気持ちを落ち着かせる為に一度停車

タイヤもサイドカットしてるかも、と思って確認してみたけど

さすがPIRELLIのP ZERO VELO、なんともないぜ!

GP5000だったら絶対サイドカットしてた

 

再び走り出した後はしばらく路面の凹凸でビクビクしてた

 

PC6 337.7km地点 4:33着(貯金4時間59分)

 

f:id:siesuta8901:20210726092629j:plain

 

んー、胃が固形物を受け付けないってわけではないけどゼリーが食べたい気分

ゼリーだからすんなり食べられるし量もあるから食べた気にもなる。

 

さて、残り約60kmで貯金はまさかのたっぷり5時間

細かいアップダウンはあるものの大きな峠はもうない。

脚は全然残ってるけど問題はお尻と掌の痛みぐらいか。

 

f:id:siesuta8901:20210726092638j:plain

 

一応アミノバイタル飲んどいた

 

駒ヶ根までは信号少な目、真っ直ぐな道が続く

 

f:id:siesuta8901:20210726092657j:plain

 

ただし下って上らされる道の連続

 

f:id:siesuta8901:20210726092715j:plain

 

上の写真、少し分かりにくいけど一度下って上り返しの道が壁のよう

実際はそこまで勾配があるわけじゃないけれど、

遠目からこの光景を見るとゲンナリさせられる

 

最後の方は今回一緒になることが多かったRaphaのジレ着てた方と

お尻の痛さと最後のアップダウンの連続に文句を言いながら走ってた

 

finish 400.2km地点 7:36着

 

f:id:siesuta8901:20210726092747j:plain

 

ラストPCのレシートの時間がそのままゴールの時間らしい

ここからスタート地点でもあったアルプス公園まで戻ってゴール受付

 

20時間36分で無事認定

 

f:id:siesuta8901:20210726092803j:plain

 

上って下っての山岳ブルベは分かっていたけどやっぱりキツい

でも気温に関しては雨が降ったこともあるけど全体を通して快適そのもの

長野という地域の良いところ悪いところ両方を感じるブルベになった。

 

そういえばブルベのメダルって手にしたのはじめてだ

(200と300のメダルは購入はしたけど後日発送ってことでまだ届いてない

 

メダルがあると走り切った感が一層増すね

 

そんな感じで無事に走り切った400kmブルベでした

 

振り返りとかはまた次の機会で・・・

 

 

 
↓参加していますので宜しくお願いします^^

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

BRM723近畿400駒ヶ根 星月夜 ~準備編~

と、いうわけで走ってきました400kmブルベ

ちょっと長くなりそうなので今回は準備編ってことで。

 

 

++

 

 

はじめての400kmブルベはBRM723近畿400駒ヶ根

「長野なら暑さもそこまでだろうしこの時期なら走りやすいよね!」

と、頭ちゃらんぽらんでエントリーしてました

 

ルートとしては駒ヶ根から諏訪湖へ向かいその後山梨県

甲斐で折り返して再び長野県に入り小諸→長野→安曇野塩尻と走って

スタートの駒ヶ根に戻ってくる400km

ちなみに獲得標高は5000m超えるぐらい、もやは想像もつかない

 

とりあえず前回の京都自走の経験を踏まえて

装備はこんな感じで落ち着きました。

 

f:id:siesuta8901:20210725193501j:plain

 

ハンドルポーチには走ってる時にも取り出せる補給食

トップチューブバッグには濡れたら困るモバイルバッテリーやコード

京都自走ではボトルは1本でしたが、

念の為サーモスの保冷ボトルと水入れる用のボトルの2本体制

 

ツールボトルの中身はサドルバッグ行き

さすがに予備チューブとかそのまま入れるわけにもいかないので

巾着袋にいれてまとめてみた。

 

f:id:siesuta8901:20210725193707j:plain

 

下がレインウェア、上右が輪行袋、上左が予備チューブとかね

 

ライト関係はいつも通りだけど

前回のナイトライドであった方がいいなぁ、と感じたヘッドライトを早速購入。

 

f:id:siesuta8901:20210725193444j:plain

 

どのメーカーが良いかイマイチよく分からなかったけど

金額的な面と性能的な面で一番ええ感じだったmont-bellのパワーヘッドランプで!

 

ベルトも付属してるけどそれは使わずに

インシュロックでヘルメットに固定したらこんな感じ。

 

f:id:siesuta8901:20210725193447j:plain

 

METのエアロヘルメットが洞窟でも探検しそうな雰囲気醸し出してる

 

正直言う

 

もうハチャメチャにカッコ悪い

 

でも事故なく安全第一に走る為には仕方ないと割り切るしかない

 

まぁ装備はそんな感じ

 

 

400kmブルベだと制限時間は27時間

今回エントリーしたブルベは11時スタートという少し変則的なものでしたが

当日はもちろん翌日の天気も気になるところ

 

長野の天気はどんな感じかな

 

f:id:siesuta8901:20210725193645j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210725193649j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210725193641j:plain

 

雨の日は絶対に走りたくないローディー的には絶望とも言える天気

 

少し詳しく調べてみたら確実に雨に変わるってわけではなくて

どうしても山に囲まれてるからか急な雨雲が発生して降るかもね!的な感じ

運が良ければ雨に降られずにすむかもしれないし

運が悪ければずっと雨雲の下を走る羽目になるかもしれない

 

何というかわりと本気でDNSするか悩みましてね

 

前日に同じ駒ヶ根スタートの200kmブルベがあったんですが、

やっぱり道中雨に降られることがあったみたいで

あぁ・・・やっぱりこういう時の天気予報は当たるんだよなぁ、と。

 

ただ降られても通り雨で何時間も降られるわけでもなさそうなので

せっかく好きな長野を走れる機会だし

もう途中でイヤになったらDNFしちゃえばいいやー!と考えることに。

 

一応雨でも走ると決めたので今まで持ってなかった

レインシューズカバーを前日に慌てて買いにショップへ。

 

f:id:siesuta8901:20210725193517j:plain

 

ちなみにせっかく買ったのに持って行くの忘れました

買った意味なし!!

 

スマホカバーの内側にはいつもの各PCまでの距離と制限時間を書いたカンペ

 

f:id:siesuta8901:20210725193700j:plain

 

PCで補給してる時に次のPCまでの距離とか時間をサッと確認できるから

個人的には毎回かなり役立ってる。

 

事前準備としてはこんなところ

 

400kmという初めて走る距離に対しての作戦は

「とにかく踏まない、頑張り過ぎない」

もうね、これしかないわけですよ。

 

あと400kmブルベだと途中で仮眠をとるかとらないかの問題が出てくるけど、

山岳ブルベでどれだけ貯金が作れるか全く予想も出来なかったので

とりあえずは仮眠なしの後半カフェイン摂取で乗り切る方向で。

 

一応PC4からPC5の間、距離的には270kmぐらい走ったところに

道の駅があるみたいなので本当にヤバそうならそこが仮眠ポイント。

 

 

そして当日

 

11時スタートってちょっと不思議な感覚だけど、

その分朝はゆっくり出来て余裕をもって名古屋を出発出来たのは良かった。

 

スタート前の駒ヶ根は雲はあるけどいかにも夏って感じの空

 

f:id:siesuta8901:20210725193835j:plain

 

スタート直前まで天気予報は確認してたけど

 

f:id:siesuta8901:20210725225615p:plain

 

やっぱり雨雲はところどころあるのよね・・・

時間と場所考えると諏訪から山梨辺りで降られそうな予感

というかこういう悪い方向の時に限って天気予報の的中率半端ないからイヤ

 

まぁここまで来てうだうだ言ってても仕方ないので腹くくる

 

f:id:siesuta8901:20210725193535j:plain

 

それじゃあゆるりと行きますかー

 

そんなわけで次回へ続きます

 


↓参加していますので宜しくお願いします^^

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

こっぺぱんを食べに京都へ行ってきたよ

実はワタクシ、パン大好き人間なんですが

その中でもこっぺぱんが特に好きでして。

 

あんこだけの素朴なものからチキンなんか入れちゃって軽食としても

イケるこっぺぱん、もはや最強ではないのか?(最強とは

 

そんな無限の可能性を秘めたこっぺぱんの専門店があるらしい

場所を調べてみたらどうやら京都にあるようで・・・

 

・・・よし、行くか!

 

というわけで京都までこっぺパンを食べに行ってきました、自走で。

 

今回はちょっといろいろやりたいこともあったので

急ではあったものの試すのにはちょうどいいライド。

 

やりたいことっていうのは

 

・オーバーナイトライド

・装備マシマシの重い状態でのヒルクライム

輪行

 

完全に今週末にある400kmブルベの為である

 

直前過ぎてもはやDNF濃厚・・・

今年の梅雨は雨の合間にちょろちょろと走るぐらいしか出来なかったから

試したいと思っていてもなかなか実行出来なかったのよ!

 

それじゃあ25時に名古屋出発

スーパーカンピューターの計算ではこの時間に出発すれば

ちょうど開店と同時ぐらいにお店に着ける・・・ハズ!

 

日中は車多すぎで自転車で走る気にまったくなれない市内の大通りも

さすがにこの時間は車もほとんどなくストレスフリー

と思ったら信号はあるので車も来ない赤信号でストップさせられるという

変なところでストレスが溜まる事態

 

f:id:siesuta8901:20210718150144j:plain

 

なんとか市外へ

車は皆無、信号はあるけど点滅信号多め

街灯はあるのでかなり走りやすかった

 

f:id:siesuta8901:20210718150201j:plain

 

荒ぶる写真で岐阜県入り

 

f:id:siesuta8901:20210718150205j:plain

 

今回二ノ瀬峠は回避(さすがに街灯ゼロの裏二ノ瀬は走りたくなかった

日中は交通量が多い木曽三川公園を通ってのルートなので

岐阜県からすぐに三重県へ入る

 

f:id:siesuta8901:20210718150209j:plain

 

ここからは街灯も一気に減って真っ暗の区間も増える

多度を過ぎた辺りだと思うんだけど、民家がちょうどなくなって

真っ暗な道を走っていたら後方からなーんか動物の唸り声が聞こえる

 

シカ?カモシカ?イノシシ?

というか直前でクマ出没注意の看板見かけたこともあって

あれ、これ最悪クマだったらここで死ぬんじゃない?

 

とりあえず全力全開でペダル踏んでこうやってブログ書いてるけど、

思い返してもあれは本気でビビった・・・

 

結局あの唸り声の正体は何だったのか分からずじまいだけど

ヘルメットに付けるライトも用意した方がいいかもしれない。

自転車に付けてるライトだと自転車の前方しか照らせないわけだし

ヘルメットライトなら自分が向いた方向が照らせるしね。

 

そんな恐怖体験で一気にペースが上がっていなべ市へ。

鞍掛峠へ向かう国道に出たこともあって一度休憩入れようとコンビニへ・・・

ってファミマなのに夜間閉店ってそんなことあるのか

 

f:id:siesuta8901:20210718150226j:plain

 

このあとミニストップも開いてなくて

大手コンビニ=24時間営業って認識がほんの少しだけ揺らいできた

コロナの影響?人員がいないから?

理由は分からないけど郊外はこれが普通だったりするのかな?

 

峠に入る前に営業してるセブンがあって助かった

 

f:id:siesuta8901:20210718150317j:plain

 

2時間睡眠だけど特に眠気もないので休憩もそこそこで暗闇の鞍掛峠ヒルクライム

 

f:id:siesuta8901:20210718150332j:plain

 

分かってたけど完全に闇

 

サドルバッグにはレインウェアや輪行袋

ハンドルポーチには補給食

そして400kmブルベ用に買ったトップチューブバッグにはモバイルバッテリーや

ケーブル類諸々のブルベ装備でのヒルクライム

 

重さはやっぱり気になるけど気持ちギア1枚軽くすれば何とかって感じ

でも何度も走ったことのある峠で距離とか勾配変化が分かってるからかも

 

ゆるゆると走ってヒルクラ完了

 

f:id:siesuta8901:20210718150342j:plain

 

トンネル内の照明たすかるー

 

f:id:siesuta8901:20210718150352j:plain

 

トンネル抜けて滋賀県

急に空が明るくなったよ

 

f:id:siesuta8901:20210718150400j:plain

 

暗い状態でのダウンヒルも経験しておきたかったけど

思ったよりも空が明るくなるのが早くてその経験は出来ず。

 

まぁ安全に下れればオッケーってことで

 

f:id:siesuta8901:20210718150407j:plain

 

三重から滋賀にかけて前日は雨が降っていたのか

路面はずっと濡れてたんだけどそのせいか空気がヒンヤリしてて

走っててものすっごく気持ち良い、気温見たら19℃!

 

f:id:siesuta8901:20210718150410j:plain

 

日中もこの気温でお願いシャッス(フラグ

 

鈴鹿山脈を越えて琵琶湖へ向かうまでの道がわりと好き

 

f:id:siesuta8901:20210718150419j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210718150421j:plain

 

まぁ今回は琵琶湖見ることなく滋賀県抜けるんですけどね!

琵琶湖見ないけど豊郷小学校は寄っておくスタイル

 

f:id:siesuta8901:20210718150429j:plain

 

いつも滋賀から京都へは琵琶湖沿いから瀬田川に沿って

大津から宇治へ入っていたけど今回はR8→R1を使ってのルートで。

 

朝の早い時間帯なら車も少ないかな、と思ってこのルートにしたけど

7時前ぐらいならストレスなく走れたので正解だった。

 

110kmぐらい走ったところで竜王の道の駅で休憩入れとく

ブルベじゃないのでここで反射ベストをパージ

 

f:id:siesuta8901:20210718150448j:plain

 

朝から日差しが強烈だったので日焼け止め塗ったり

 

f:id:siesuta8901:20210718150453j:plain

 

道の駅を出発、程なくしてR8からR1へ

青看板に京都や大阪の文字が見えると遠くまで来たなぁ、と少しだけ思ったり。

 

f:id:siesuta8901:20210718150509j:plain

 

その後R1の車の多さに辟易しつつも無事に京都府

 

f:id:siesuta8901:20210718150515j:plain

 

名古屋から142km

数字だけ見たら決して近くないんだけど

自転車で来れるなら近いじゃん!って感じてしまうよく分からない状態

 

f:id:siesuta8901:20210718150517j:plain

 

さてさて、京都まで着いたので早速お目当てのお店へ・・・ってところですが

向かってもまだオープン前なので少しだけ寄り道

 

 

い つ も の 中 路 ベ ー カ リ ー

 

f:id:siesuta8901:20210718150526j:plain

 

フランクデニッシュ定期

 

f:id:siesuta8901:20210718150535j:plain

 

中路ベーカリーからお目当てのこっぺパン専門店へ向かう際に

宇治川沿いのサイクリングロードを走ってたら魅惑的な看板が。

 

f:id:siesuta8901:20210718150550j:plain

 

我慢した(涙流しながら

 

そして流した涙の先にお目当てのこっぺぱん専門店

西山こっぺ堂にとうちゃーく!!

 

f:id:siesuta8901:20210718150556j:plain

 

9時開店のところ、9時に到着する完璧なタイムスケジュールっぷり!

 

店内に入れるのは1組だけなので外で待ってる間に

どんなこっぺぱんがあるのか確認

 

f:id:siesuta8901:20210718150613j:plain

 

多すぎて選べへん!!

 

何も決まらないまま店内に入っていざこっぺぱんと対面すると

どれもこれも美味しそうで余計に選べなくなってしまう罠

 

f:id:siesuta8901:20210718150621j:plain

 

長考の末何個か購入完了

イートインスペースはないので

買ったものをサコッシュに入れて近くのさくらであい館まで移動しましょ

 

西山こっぺ堂からめちゃくちゃ近かったさくらであい館

 

f:id:siesuta8901:20210718150659j:plain

 

これでもか!ってぐらいローディーがいてなんかイベント会場みを感じた

 

人は多いけどベンチ空いてたのでラッキー

つぶあんは絶対としてもう一つはタンドリーチキンを選んでみた

 

f:id:siesuta8901:20210718150648j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210718150644j:plain

 

美味すぎて一瞬でなくなった図

 

f:id:siesuta8901:20210719110829j:plain

 

京都まで来たかいあったわー

というかまた絶対に来よう・・・スタンプカードも作ったし

 

お腹も満たされたので後は名古屋へ向けて帰るだけ

ただせっかく京都まで来たんだからどこか寄っていきたいなぁ、と

スマホをポチポチしてみると気になってたお店がこれまた近い!

 

食べたこっぺぱんが消化されることもなく着いたのはテクノパン

 

f:id:siesuta8901:20210718150651j:plain

 

そう、またパン屋である

 

これはダメなやつ、全部食べたいやつ

 

f:id:siesuta8901:20210718150701j:plain

 

名古屋感がすごい

 

f:id:siesuta8901:20210718150708j:plain

 

ホイップクリームの暴力が過ぎる

 

f:id:siesuta8901:20210718150725j:plain

 

気になって買っちゃったよ!

 

f:id:siesuta8901:20210718150728j:plain

 

美味しかった!

美味しかったけどホイップクリームの量が見た目以上にすごい!

 

テクノパンがある伏見区からはずっと木津川沿いを走る感じー

木津までは桂川CRっていうのがあるのでサクサク進もう

 

f:id:siesuta8901:20210718150744j:plain

 

ながれ橋!

 

f:id:siesuta8901:20210718150749j:plain

 

こころ旅で見たような気がする

 

f:id:siesuta8901:20210718150751j:plain

 

実際に橋渡れるみたいだから渡ってもよかったけど遠目から眺めただけ!

 

それにしてもこのCR、今まで走ったCRの中でもかなり走りやすい

歩行者・自転車の専用道なので車を気にする必要もないし

路面も綺麗な区間がほとんどでずーっと続く平坦路

 

f:id:siesuta8901:20210718150757j:plain

 

それ故飽きる

もうこればかりは仕方ないのである

 

木津で自転車道は終わり

 

f:id:siesuta8901:20210718150808j:plain

 

と思ったら今度は「京都やましろ茶いくるライン」なるルートが。

 

f:id:siesuta8901:20210718150815j:plain

 

後で調べたら宇治の方へ続くルートみたいね

 

それにしても暑い、そして悲しみの向かい風

早朝は19℃だったのに12時の時点で35℃

川沿いのキャンプ場とか見るともう夏本番って感じ

 

f:id:siesuta8901:20210718150827j:plain

 

200km超えた辺りでちょっと気持ち悪くなってくる

やっぱりあのホイップクリームの量は暴力以外の何物でもなかった

 

当初は亀山まで戻ってそこから輪行の予定だったけど亀山までの60km弱

気持ち悪さは少し休めば大丈夫っぽかったけれど、

まだ上がっていきそうな気温と向かい風と戦いながら走るのはむーりー

 

そんなわけなのでその場から一番近かった笠置駅から輪行しちゃう

 

f:id:siesuta8901:20210718150832j:plain

 

帰路に関してはこの日のルート作ってる時から

木津川沿いにJRが走っているのは把握していたので

何かあっても途中で電車乗っちゃえばいいやー!って思ってたのは正直ある。

 

でもまぁ輪行の練習を兼ねてのライドだし、

最初から輪行するつもりだったもののこんな楽を覚えてしまっていいのか?

 

f:id:siesuta8901:20210718150835j:plain

 

あとはのんびり電車旅

途中で結構な雨が降ってきて走らなくて良かった、とか

隅に置いた自転車が気になってあんまり気が休まらなかった、とか

 

f:id:siesuta8901:20210718150847j:plain

 

乗り換えで降りた四日市は快晴だったり、とか

まぁまぁまぁそんな感じで名古屋まで一気にワープ

 

f:id:siesuta8901:20210718150855j:plain

 

市内に入ったら適当な駅で降りて輪行解除

輪行で家まで帰れるけど人が多い地下鉄に乗らないといけないのでナシ

2年振りの輪行で自転車に不具合ないか確認したかった、っていうのもある

 

あとは向かい風の中を走って無事帰宅

 

名古屋から京都まで自転車で行くという実績解除ライド

実のところ京都まで自転車で行くよりも

輪行で名古屋まで帰る方が不安が大きかったわけだけど

何事もなく帰ることが出来たのでよかったよかった。

 

 

++

 

 

こっぺぱん食べる為に名古屋から京都まで自転車で、って

冷静に考えると意味が分かりませんがまぁそういう事は横に置いといて・・・

 

とりあえず今回のライドで見えた部分がいろいろとあった。

 

ナイトライドだと走ること自体慎重になってるからか、

普段よりも速度控えめでパワーもかなり低めの数字。

次のブルベの400kmって距離を考えると踏みすぎるよりも

体力使わないこっちの方が良いとは思うけど

あんまり低出力で走り続けてると今度は眠くなってくる、っていう。

 

大人しく途中で仮眠とっての安全策か、

ダンシングとかしつつメリハリつけて眠気を誘発しないようにするか、

それともカフェイン摂取して眠気と戦いながらの強硬策か、

ここら辺は実際その時になってみないと分からないなぁ。

 

あとは日中の暑さね

ちょうどこのライド当日に東海地方でも梅雨明けが発表されて夏本番

長野だからこっちよりも暑さはマシだとは思うけど暑さ対策はしとかねば。

 

身体にかける用の水を入れたボトルとサーモスの保冷ボトルのダブルボトル

予備チューブとかのツール系はサドルバッグ行き

あとは塩タブレットは大量に持って行った方が良さそう

 

輪行に関しては時間かかるけど何とかなることも分かって

これでブルベの途中でトラブルがあってもDNFがしやすくなったのでヨシ!

 

 

とりあえず週末のBRM723駒ヶ根400に向けて準備出来た?

 

若干このライドで脚痛めた感あるけど

あとはもうなるようになーれ

 

 


↓参加していますので宜しくお願いします^^

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

いつも通りの東濃ライドでモーニングとかつ丼を食べてきた

結構前の話にはなるけど

大好きな東濃をぶらぶらと走った時のことをなんかを。

 

別に暖めていたわけではなく

いつも通りのライド過ぎて書くこともないかなぁ、って

ライド毎にブログ書いてる人は尊敬する、わりと本気で。

 

 

++

 

 

春から生活環境が変わった関係で

朝から晩までの1日丸々ライドをすることが難しくなり

基本的には15時には帰らなければいけなくなってしまいまして。

 

そうなると距離を走りたい時はもう夜明け前から走り出すか

ちょっと遠方走りたい時はトランポするかの2択。

 

今回は東濃、普段土岐や恵那周辺が多いので久し振りに

中津川の方まで行きたかったこともあったのでトランポを選択。

 

狛犬があるところに無料駐車場をみつけたのでスタート場所に。

 

f:id:siesuta8901:20210614082839j:plain

 

ここら辺走ってる人ならここがどこなのか

多くを語らずとも分かってしまうのでは・・・まぁそんな場所

 

5時で20℃越えてらっしゃる

 

f:id:siesuta8901:20210614082843j:plain

 

寒がりの自分でももう夏のウェアでOK

一応走り出しはジレ羽織ってるけど身体暖まってきたらいらないね

 

スタートして早々にヒルクライム区間

勾配10%以上の坂をお見舞いされてレいらんかったわ!!

 

f:id:siesuta8901:20210614082906j:plain

 

大好きなR363を少し逸れて新規ルート開拓

民家もない道を走っていると終始謎のフレンズの鳴き声が響きわたるという

ちょっとした恐怖体験、さすが東濃何が出てきても驚かないぜ!

 

道自体は予想通りアップダウンはあるけど信号皆無で非常に良き良き

 

f:id:siesuta8901:20210614082912j:plain

 

右折したいと思ってたところに右折禁止の看板

 

f:id:siesuta8901:20210614082921j:plain

 

「まーじーかー」と看板に近寄ってみると

小さく本日規制なしの文字があって事なきを得る。

っていうか大事なことだから大きい文字で遠くからでも認識できるようにして!!

 

中津川市に入ってからはあてもなくぶらぶら

家を出たらすぐに山がある環境が羨まし過ぎてここに住みたいとか

思ったり思わなかったりね

 

f:id:siesuta8901:20210614082923j:plain

 

あてもなく走るのだけでもいいんだけど、

せっかく中津川まで来たんだからと名前だけは聞いたことがある

簡単に行けそうなら寄ってみようと思った苗木城跡

 

f:id:siesuta8901:20210614082933j:plain

 

んー山道を20分、ビンディングシューズで歩く?

もちろんクリートカバーなんて持ってきてないZE!

 

ここはやめときましょ

行って戻ってきた時にはTIMEのクリートが見るも無残なことになりそうだ

 

その後木曽川を渡って中津川市から恵那市

 

そろそろ小腹が空いてきた感じ

周辺に知ってるお店もなかったのでコンビニで簡単に補給するか悩んだけど

せっかく普段通らない道走ってるんだからそれは勿体ない

 

ちょっと良さげなお店を探しながらのんびり走ってると

ええ雰囲気のカフェがあるじゃあないですか

 

f:id:siesuta8901:20210614082938j:plain

 

というわけでたまたま発見した3CAFEでモーニング!

 

f:id:siesuta8901:20210614082940j:plain

 

ふむふむ、Cセットのおいしいあんこも気になるところだけど

ここは+100円でモーニングプレートにしてみよう

 

届いた!めちゃ豪華なモーニングになった!!

 

f:id:siesuta8901:20210614083006j:plain

 

プレートの内容が+100円のクオリティーじゃない

 

安さと引き換えに味が絶望的、なんてこともなくどれもめちゃ美味い

コーヒーもおかわり出来るしこれがワンコインで食べられるとか怖・・・

小腹を満たすどころかふっつうにお腹いっぱいになったので大満足!

 

お腹いっぱいになった後はヒルクライム区間でカロリー消費のお時間

 

f:id:siesuta8901:20210614105454j:plain

 

ヒルクライム区間の中にさりげなく潜むちょっとした下り

私はギアチェンジも億劫なので一切ペダル回さない派なので休脚タイム

 

上って上ってちょっと下ってーを繰り返して阿木川ダム

 

f:id:siesuta8901:20210614083013j:plain

 

自転車乗ってるとダムを訪れる機会も多いので

せっかくだしダムカード集めたいな、と思ってはいるものの

どこもかしこもアレのウイルスのせいで配布中止してるの笑えへん・・・

 

まぁダム湖眺めるだけで満足ではあるけれども

 

f:id:siesuta8901:20210614083038j:plain

 

恵那方面へ向けてぼちぼちリスタート

走り出してすぐにパン屋発見!

 

f:id:siesuta8901:20210614083047j:plain

 

って登らせるんかい!

 

f:id:siesuta8901:20210614083049j:plain

 

3CAFEのモーニングで思いの外お腹いっぱいになってしまったので

この日は寄らずにまたここら辺走る時の楽しみにとっておこう。

 

それにしても東濃地方はほんとローディーにとって最高の環境

 

f:id:siesuta8901:20210614083054j:plain

 

一言で「東濃地方」って言っても広いけれど

どこも走りやすい道が続いてるし立ち寄れるお店も多いので本当にオススメ

 

f:id:siesuta8901:20210614083104j:plain

 

阿木川ダム辺りがこの日のルートの標高はピークだったようで

下り基調の道をぴゃーって下っているとたまたま見つけた阿木城跡

苗木城跡は行くの諦めたのでこっちは寄ってみようと曲がってみた

 

f:id:siesuta8901:20210614083113j:plain

 

こ、これは進むか悩みどころ

 

f:id:siesuta8901:20210614083116j:plain

 

ここは勇気ある撤退で

奥に進んだらもっと酷くなるような気配しかしなかったわ

 

何でもない場所で止まってみて写真を撮る

 

f:id:siesuta8901:20210614083123j:plain

 

空が広くて少しだけぼっーとしてしまった

 

R363と合流したところでこの先通行止めの看板

 

f:id:siesuta8901:20210614083140j:plain

 

根ノ上高原までのヒルクライムは出来るけど

中津川までのダウンヒル区間が工事ってことかな

 

f:id:siesuta8901:20210614083149j:plain

 

ちょうど工事区間って勾配10%超えるような道で

舗装もガタガタだったと思うので綺麗にしてくれるなら嬉しいね

 

通行止めの期間が11月までと長いので忘れないように覚えとこ

 

元々今日は根ノ上方面へ行くつもりなかったので反対の岩村方面へ進む

恵那市に入りKittoまで戻ってきたのでお昼ごパンにしよう

 

f:id:siesuta8901:20210614083146j:plain

 

春から定休日が増えて土曜日も休みになってて無事死亡

 

仕方ないから切り替えていこう

 

同じ恵那市内の山岡町にある野内でお昼ご飯にする!

お店の前の道はいつも走る道にはなってるぐらいなんだけど

開店してる時間に走ることがないのでここで食べるのは実ははじめてだったり。

 

f:id:siesuta8901:20210614083159j:plain

 

開店時間の少し前に到着したけど数人待ちがいたのでやっぱり人気店っぽい

 

注文したのはもちろんかつ丼

目玉焼きが乗ってるの珍しいよね

 

f:id:siesuta8901:20210614083229j:plain

 

カツに甘辛の醤油ダレが染み染みなのでもちろんカツと白飯の相性もバツグン

でもせっかくだからこの目玉焼きの黄身を・・・

 

f:id:siesuta8901:20210614083239j:plain

 

あぁ・・・!これは絶対に美味しいやつですよ!!

 

f:id:siesuta8901:20210614083247j:plain

 

ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"

 

(‘、3_ヽ)_美味すぎー!!

 

お昼食べて時間には少し余裕があるけど帰る方向へ走り出す

最後に少しだけ寄り道してKATTANで翌日食べるパンを購入ー

 

f:id:siesuta8901:20210614083222j:plain

 

いやはや空に浮かぶ雲がもう完全に夏のそれ

 

今年の東海地方の梅雨入りは例年よりもかなり早かったけれど

その分梅雨明けは早くなるのか、それとも例年通りになるのか。

 

7月後半にあるブルベまではエントリーしてるイベントもないので

降ってくれてもいいけど出来ましたら休日だけは晴れてほしいと思う。

 

さぁ今週末の天気はどうなることやら

 


↓参加していますので宜しくお願いします^^

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

久々に200km超のロングライドをしませう

ここのところ山ばかり行っているような気がして

ロングライドしてないなぁ、と思った瞬間湧き上がるロングライドしたい欲

 

アレのウイルスのせいでちょっとモチベ下がり気味で

平日の夜のZwiftはやれてはいるものの軽くLSDするぐらいになってしまい

これはちょっとよろしくないな、と。

 

実はBRM723近畿400km駒ヶ根にエントリーしてしまったこともあるので

ここでちょっと気合を入れる意味でも走っておこう。

 

自宅のある名古屋から南下して知多半島をぐるっと走って

その後渥美湾沿いに蒲郡まで行ったら北上して岡崎へ

あとはくらがり渓谷→三河湖→香嵐渓→瀬戸しなのの定番ルートが良さそう

 

緊急事態宣言も延長されてしまい県またぎも何となくしづらい空気なので

珍しく愛知県内の海と山、両方をまわってやろうのこのルート

距離280km獲得標高2000mと楽過ぎずキツすぎずの良い塩梅

 

と、いうわけでおはようございます丑三つ時です

 

f:id:siesuta8901:20210601111845j:plain

 

3時前には自宅をスタートしてまだ暗い名古屋市内を駆ける

 

f:id:siesuta8901:20210601111905j:plain

 

日中に市内とか車多すぎて走る気まったくおきないので

この時間帯に通過するのが最適解

 

そのまま知多半島へ向かっていつもの半時計周りのルート

 

今回スタートが早かったから初めて知ったんだけど

新舞子マリンパーク周辺って夜間は通行止めになるんだね

 

f:id:siesuta8901:20210601111910j:plain

 

野間灯台でいつもの

 

f:id:siesuta8901:20210601111938j:plain

 

仮想ブルベってわけではないけど

ロングライドなので念のため輪行袋とかレインウェアを入れたサドルバッグ装備

 

f:id:siesuta8901:20210601111939j:plain

 

4月のブルベ以来だけど久々に装備してつけたら重みがヤバい

 

いや、これはただ朝早いからまだ身体が起きてないだけ?

自分の身体だけどよく分からんね

 

時間が早ければ早いほどやる気はあるんだけど身体がついてこない

時間が経っていくとやる気はなくなるけど身体の調子が上がってくる

・・・ある意味バランスが取れているような気がしないでもないな

 

とにかく脚回らないから開き直って海見ながらまったりムード

 

f:id:siesuta8901:20210601111947j:plain

 

師崎を素通りして衣浦トンネルも階段の上り下りが億劫なのでスルー

数km先にある衣浦大橋を渡って知多半島とサヨナラして蒲郡方面へ

 

西尾市内のコンビニでトイレ休憩

 

f:id:siesuta8901:20210601112020j:plain

 

ルートは決めたものの特に寄るお店とかは決めてないこの日のライド

自分のいる場所と時間的に開店と同時ぐらいにCHARI-CAFE POTTERに着けそう

久々にモーニングでおぐらのコッペパンキーマカレーコッペパン食べよう

 

f:id:siesuta8901:20210601112008j:plain

 

リスタートしてから雲が全部どこか行っちゃって天気良すぎなー

 

f:id:siesuta8901:20210601112023j:plain

 

いつもはr41を使って最短距離で蒲郡へ行くところだけど

今回は少しルートを変えて渥美湾を眺めながら。

 

最近山ばっか走ってたのもあって海もいいじゃないか・・・!

 

f:id:siesuta8901:20210601112047j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210601112117j:plain

 

開店時間の9時に合わせるようにCHARI-CAFE POTTER到着

 

f:id:siesuta8901:20210601112124j:plain

 

アッハッハッハ!アレのせいで臨時休業だって!!

 

f:id:siesuta8901:20210601112126j:plain

 

ここまで150km近く走ってこの仕打ちよ

 

もうこればっかりはしょうがないので気を取り直して

近くにあるお気に入りにパン屋へ向かうことに。

 

蒲郡駅にほど近い場所にあるむぎの蔵

 

f:id:siesuta8901:20210601112152j:plain

 

お店はこじんまりとしてて店内も広くはないんだけど

パンの種類は多くて県内では珍しくピロシキがあるのよねー

 

f:id:siesuta8901:20210601112204j:plain

 

店内にイートインスペースはないので

いくつかパンを買って近くの公園へ移動してもぐもぐタイム

 

チーズのとろけ具合がえぇ感じ

やっぱりピザは焼きたてが最強だったのだ!

 

f:id:siesuta8901:20210601112141j:plain

 

ここからは海を離れて山へ

きまぐれオレンジロードを北上して岡崎方面

 

f:id:siesuta8901:20210601112151j:plain

 

蒲郡から最短で岡崎に行けるこの道は初めて走ったけど

途中長いトンネルが2つあって、まぁ歩道があるので通る分には問題ナシ。

 

ただ2つのトンネルの間の道の歩道が

草は生い茂りドライバーが捨てたであろう空き缶その他もろもろのゴミががが

けっこうなアドベンチャー感がある道になってたので

もっと草が生い茂るこれからの時期はまともに走れなさそうな感じ

 

車道に出ればいいんだけど切れ目なくガードレールがあるので

トンネル出て歩道→車道に出て2つ目のトンネル手前で車道→歩道が億劫やん

 

大人しく豊川まで走ってR1使って大回りした方が良さそうね

 

アドベンチャー区間を抜けてしばらく進むとくらがり渓谷の文字

 

f:id:siesuta8901:20210601112222j:plain

 

くらがり渓谷までのr37はちょうど今ぐらいの時期からかき氷街道と呼ばれる

イベント?が始まりかき氷を扱うお店が何店舗もありまして。

サイクルラックのあるお店もあるのでローディー的には非常に嬉しい

 

その中でも今年オープンした牧原の里がたまたま目に入り、

はちみつレモンに惹かれてしまったのでいつのまにか注文完了してた

 

f:id:siesuta8901:20210601112246j:plain

 

お店、というか半分露店みたいな感じ?

元々あった地元の集会所を間借りしてるような形態になってて

屋外にレジがあるのでそこで注文→お金払ってかき氷は集会所の中で作ってた。

外にはテーブルとイスが何組か用意されているので食べる場所はちゃんとあるよ。

 

フルーツinはちみつレモンかき氷(シングル)!

 

f:id:siesuta8901:20210601112303j:plain

 

うーん、これは絶品

 

はちみつレモンのシロップがそれはもう身体にすっーと染み渡る・・・

かき氷の下にはたっぷりのシロップとぶどうなどのフルーツがいっぱいで

キンキンに冷えたフルーツがこれまた火照った身体を冷やしてくれる・・・

 

元々くらがり渓谷では休憩なしで作手まで抜けるつもりだったけど、

作手までの上りの前のいいタイミングで休憩が出来て良かったわ

 

サイクルラックもあるから安心だね!

 

f:id:siesuta8901:20210601112253j:plain

 

そんなわけでくらがり渓谷

 

f:id:siesuta8901:20210601112311j:plain

 

代わり映えしない景色が続く上り区間だけど

かき氷食べて気分もリフレッシュ出来てたからかなかなかに楽しめました

 

f:id:siesuta8901:20210601112322j:plain

 

作手の道の駅をスルーして三河湖方面へ

作手から設楽へは通行止めになってて行けないようなので覚えておこう

 

f:id:siesuta8901:20210602171622j:plain

 

さすがにかき氷だけだとお腹減ってきたので

羽布ダムのすぐ横にある香恋の館でランチタイム!

 

f:id:siesuta8901:20210601112413j:plain

 

ピザとかピロシキを食べたような気がするけど気にしたらダメ

なーんか走ってたらお米が食べたくなったしまったので!

 

地元下山産のミネアサヒという品種を使った米粉のシフォンケーキなる

珍しいものもありましたがここは素直におにぎりのセットで。

 

f:id:siesuta8901:20210601112431j:plain

 

コロッケもおにぎりも(゚д゚)ウマー

 

f:id:siesuta8901:20210601112436j:plain

 

味噌味の何かをおにぎりと一緒に食べるとめちゃくちゃ美味しかったんだけど

この味噌味の何かが何だったのか分からない!

店内でいろいろお土産売ってたしその中で同じの売ってそうだったから

調べておけばよかったー

 

f:id:siesuta8901:20210601112438j:plain

 

とりあえずここまで走って210km1300up

獲得標高は珍しく少な目だけど半分以上平坦海沿いだったからね

 

お腹も膨れたのでさぁ出発

そしてここからほとんど写真を撮っておりません

 

何故って?

GARMIN触ってたら操作間違えてログ保存しちゃってからだよ!!

 

帰ったらログを1つに結合すればいいんだけなんだけど

サイコンの走行距離の数値とかが0になってるとやっぱり悲しい

まぁ削除しなかっただけ良かったと思うしかない・・・

 

r477で少し上ってからのR420で香嵐渓までは10km以上のダウンヒル

ただ対向車が来るよりも突然飛び出してくるフレンズが怖いので

スピードは控えめに・・・

 

下り切って香嵐渓のコンビニでリアルゴールド補給

 

f:id:siesuta8901:20210601112457j:plain

 

この日は梅雨の時期とは思えないぐらい天気が良くて気温も高くてねぇ・・・

どうもまだ身体が夏モードに切り替わってないから汗もうまくかけない感じ

 

ただ汗がまったく出てないわけじゃないので水分補給はしなきゃなんですけど

リアルゴールド飲んだら炭酸がお腹に溜まってめちゃ苦しいのなんのって

 

痛いとかじゃなくてただただお腹が張ってる感

香嵐渓からはいつもの戸越峠を通って瀬戸まで戻ったけど

勾配もゆるくて距離も短い戸越峠が過去イチきつかった・・・

 

やっと瀬戸しなのまで帰還

 

f:id:siesuta8901:20210601112502j:plain

 

ここまで戻ってくればあとはほぼ惰性で帰るだけ

なのに一回ベンチに座っちゃったら動く気がゼロになっちゃって

何故か自撮りを始めてしまう奇行

 

f:id:siesuta8901:20210601112528j:plain

 

これは疲れ切ってますね

 

f:id:siesuta8901:20210601112525j:plain

 

とは言っても動かないと帰れない

珍しく輪行袋を持っているとは言え自宅まであと20kmもないし

さすがに自走出来ないわけでもなく疲れたとは言え乗れないわけでもなく

ここまで戻ってきて電車はないだろう、と。

 

250km以上走ったのに陽がまだこんなに高い・・・

 

f:id:siesuta8901:20210601112533j:plain

 

4月の300kmブルベの時よりもお疲れ度高し

でも心地良い疲れなので寝たら翌日にはほとんど回復してた

 

今回はただただロングライドしたいなぁ、ってだけで走った280km

たまにはそんな日があってもいいじゃない

 

 


↓参加していますので宜しくお願いします^^

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

連休最終日も山へ・・・行き先は愛知県最高峰の茶臼山!

突然だけどGWのライドでロードバイクの汚れが最高潮

 

f:id:siesuta8901:20210513144803j:plain

 

長野から帰ってきた翌日、ロードバイクを見てみたらこの有様よ

主に北筑波稜線林道で拾ってきたものだとは思いますがこれはヒドイ

 

この日は1日雨予報だったけど朝はまだ降っておらず

降り始めるまでまだ時間がありそうだったので気合入れて洗車することに。

 

まずはチェーン外してペットボトルへイン!

パーツクリーナーを噴射してシャカシャカ

 

f:id:siesuta8901:20210513115423j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210513115434j:plain

 

なんだこれ墨汁か?

 

アウターリングとインナーリングの間の汚れが取れないので

バラしてキレイにしてみたり

 

f:id:siesuta8901:20210513115635j:plain

 

プーリーもそのままだとラチがあかないので外して

 

f:id:siesuta8901:20210513115352j:plain

 

1万km以上走って歯の削れ具合次第では新しいプーリーと交換も考えてたけど

まだまだ問題なさそうなのでキレイにして再度取り付け

 

フレームも丸洗いして洗車終わり

 

f:id:siesuta8901:20210513115606j:plain

 

フレームもだけどチェーンラインがキレイだと嬉しくなるね

 

 

++

 

 

GWの連休最終日の日曜

昼過ぎぐらいまでなら時間があったので夜明け前から走り出す

 

f:id:siesuta8901:20210513115740j:plain

 

5時前で気温13℃

 

f:id:siesuta8901:20210513143812j:plain

 

日中の気温を考えるともう半袖ウェアでいいけど

走り出しにこの気温だとやっぱり寒いのでウインドブレーカー羽織って。

 

前日にどこ走ろうかな、と考えたんだけど

連休中は筑波山、金精峠、嶺方峠、小熊山と走ったのは山ばかり

 

ここはもう〆で山に行くしかないな!

と、ちょっと思考がアレな感じになってしまっているので

本日の行き先は愛知県で一番高い山である茶臼山へ。

 

さすがに時間の縛りがあるのでこの日は香嵐渓スタート

自走だと200kmブルベと化してしまうけど、

トランポして香嵐渓スタートだと100kmちょっとなので時間も読みやすいのよ

 

そんなわけでまずは大多賀峠

 

f:id:siesuta8901:20210513150250j:plain

 

TTなんてヤル気すらないのでじっくり45分かけて上る

少し下ってR153へ合流して稲武方面へ

 

車の中で菓子パンを1個食べてはいたけど

さすがにそれだけだとカロリー足りなさそう・・・いや絶対足りないでしょ!

ってことでどんぐりの里いなぶ手前のセブンであんまん補給

 

f:id:siesuta8901:20210513115749j:plain

 

コンビニの駐車場から見た景色がちょっとだけ幻想的

 

f:id:siesuta8901:20210513115758j:plain

 

稲武からは茶臼山へ向かう上り区間

茶臼山へ向かうルートって稲武からだと

 

・R153から長野の根羽村へ入って向かうルート

・R257から茶臼山高原道路で向かうルート

・r80の稲武野外学習センター経由の茶臼山高原道路のルート

 

の3つあると思うんだけど今回は3つ目のルートを選択

 

まぁどれ選んでも上りの距離長いからキツいんだけど

3つ目のルートで下ったことはあっても上ったことはなかったんだよね

 

そんなわけでまっすぐ行けばそのまま茶臼山高原道路

左に曲がればr80の分岐、左へ曲がってさぁ上るよ

 

f:id:siesuta8901:20210513115807j:plain

 

おそらく3つのルートの中で一番交通量が少ないr80

実際走ってみると路面は綺麗だし

川沿いに水の流れる音を聞きながら木々の中を走れるイイ所

 

f:id:siesuta8901:20210513115817j:plain

 

じゃあなんで交通量少ないのか、って

この道沿い走ってもなーんにもないからに他ならない

 

唯一ある建物も名古屋市の中学生が野外学習という名のもと拉致監禁される施設

で利用する名古屋市稲武野外教育センターしかないので

この道を通るのが目的、ってことでもない限り通らないんだよね。

 

f:id:siesuta8901:20210513163916j:plain

 

それにしてもこの施設懐かしい・・・

若かりしシエスタ君もこの屋外施設でキャンプファイヤーをした時に

焚き木に火を付ける大役をしたとかしなかったとか。

 

施設を過ぎてまたしばらく上り坂と格闘すると

茶臼山高原道路へと合流する面ノ木ICへと出ますがここで少し寄り道。

 

面ノ木風力発電所の先にある井山展望台へ向かう為にこの道を進む

 

f:id:siesuta8901:20210513150442j:plain

 

距離にしたら2kmあるかないかの寄り道だけど

お約束のように上らされますが、今日の全体のルートで見たら誤差の範囲内

 

f:id:siesuta8901:20210513143806j:plain

 

大きな風車を眺めながら展望台へ・・・って今日天気良いんじゃないんかい!

 

f:id:siesuta8901:20210513115828j:plain

 

朝から快晴って予報だったから結構景色は期待してたんだけど

これはかなり残念な結果

 

ちなみに反対側に関しては今にも雨が降りそうな雲が一面に広がっておりました

 

f:id:siesuta8901:20210513115910j:plain

 

やめてくれ、僕は今からそっちの方向に進むのだから

 

気を取り直して展望台から茶臼山高原道路へ入り茶臼山を目指しますよ

 

f:id:siesuta8901:20210513115731j:plain

 

この道、車やバイクが少なければ多少走りやすいんだけど

いかんせん路面があんまりキレイじゃなくて雰囲気は良くても

個人的にはあんまり走りたくないのよねぇ・・・

 

走りたくない要因はもう1つあったりね

 

f:id:siesuta8901:20210513115519j:plain

 

上り一辺倒じゃなくて上って下って、っていう道嫌いやねん

完全に好き嫌い過ぎる・・・

 

10kmちょっと上って下ってで茶臼山へとうちゃこ

 

f:id:siesuta8901:20210513143750j:plain

 

ちょうど今頃の時期は芝桜の絨毯が広がって観光スポットになるぐらいの

見どころのある場所ではありますが、

リフトに乗ってさらに山の上に行く必要があるので今回はパス。

 

ここからは長野側へ

南アルプス展望台から山を眺めてみるけど

数日前の北アルプスが鮮明に焼き付いているのでいまいち感動がない

 

f:id:siesuta8901:20210513115739j:plain

 

ここまでで57km1900upというコスパの良さ

 

f:id:siesuta8901:20210513143744j:plain

 

後は一気に下って香嵐渓方面へ

 

f:id:siesuta8901:20210513115808j:plain

 

途中でヨコハマタイヤの旧ロゴを初遭遇

 

f:id:siesuta8901:20210513115825j:plain

 

ネットで何度か見たことはあったけど街中じゃ見かけないもんね

やっぱり山の中の集落とかだと残ってるもんだね

 

というかやっぱり日本人の感性的にこのロゴ、気持ち悪いよ(笑

 

ヨコハマタイヤの旧ロゴとの邂逅を果たした後は

何度か走ったこともある矢作川沿いから小渡経由で香嵐渓へと考えてたけど

通ったことのない道を走りたかった気分だったし、

なんかショートカット出来そうな道があったので入ってみたんです。

 

が、これが間違い・・・ッ!

 

f:id:siesuta8901:20210513144052j:plain

 

国道へ出る為の県道だから、と進んでみたら

路面状態は悪くないもののただただ続く上り坂

勾配20%が数百m続く区間があったりもうほんと笑うしかない

 

グーグルマップ的にはまっすぐ行けると思ったらなんか点線になってる件

 

f:id:siesuta8901:20210513115949j:plain

 

左に行ってr490からでも行けるみたいなので進んでみたら

ここがえぇ感じの雰囲気でかなり好き

ただ勾配10%以上の道が3km続く激坂区間のオマケ付き

 

f:id:siesuta8901:20210513143713j:plain

 

とにかくキツい

体感としては小熊山のスキー場までの激坂区間と同じような?

ただずっと木に囲まれた山の中を走っているので

北アルプスが見えるわけでもなくこの坂がずっと続くような感覚に。

 

小綺麗な小屋?が見えたところでやっと坂の終わりが。

 

f:id:siesuta8901:20210513115835j:plain

 

って愛知県内でも激坂で知られる千人塚だったんかい!!

そりゃキツいわ!というかこんなところにあったのか千人塚・・・

 

ちなみに標識には点線の表記になってた道、

改めて調べてみたら一応自転車が走れる道が先まで続いてた。

ただ平均勾配が7,8%の道が数km続いた挙句、

辿り着けるのは旧伊勢神トンネルというこっちもこっちでヤバイの一言

 

いやまぁ心霊スポットの旧伊勢神トンネルも今はもうLED照明に変わってるし

トンネル抜ければ大多賀峠に出られるからこっちでも良かったかもだけど。

 

千人塚を上り切ったものの、表側のダウンヒルも勾配きっついわ

道の至る所に石がゴロゴロ落ちてるわでヒヤヒヤしながら先へ。

 

そしてやっとまともに走れる道に出れたよ!!

 

f:id:siesuta8901:20210513115844j:plain

 

しばらく快調に走ると大多賀峠TTのスタート場所の道へ合流

 

ちょうど交差点には大多賀峠を走る度に気になっていた

かおりんカフェがあるので時間的にもランチ時ってこともあり入店

 

f:id:siesuta8901:20210513115853j:plain

 

迷わずカレー・・・!

ご飯大盛にすれば良かったなぁ、と思うぐらいバクバク食べてしまった。

 

f:id:siesuta8901:20210513115902j:plain

 

居心地のいい店内で店主さんも良い人だったので

食後のコーヒーでも飲んでまったりしたかったけど、

入ってきた別のお客さんが雨に降られたー、みたいな事話してて

空もどんより今にも雨粒が落ちてきそうだったので泣く泣く退店。

 

トランポ地点まで残り数km

泣く泣く退店したのに結局雨に降られたのはお店出た直後だけという

じゃあもうコーヒー飲んでれば良かったよ!ってオチ

 

まぁ丁度お昼に戻って来れたので時間的には計算通り

 

そんなわけで今日のライドもお疲れ様でした

 

++

 

 

そういえば面ノ木風力発電所を抜けて井山展望台へ向かう途中、

道のど真ん中にバイクが止まってたんですよ。

 

邪魔だなぁ、と思いつつも

この場所って車が通れる道はあるものの私有地で車の乗り入れは禁止なので

(良くないけど)まぁ自転車なら横抜ければいいだけだし、と

深く考えずに通り過ぎようとしたら

バイクの陰に微動だにしないヘルメット被った人が横たわってて超ビビる

 

もうほんと心臓がキューってなったよ!!

 

一瞬事故ったのか?って思い浮かんだけど

そもそも単独でも事故るような場所でもないし、

そのわりにはバイクは倒れてるどころか普通に止まってるし、

いろいろ考えてたら横たわってた人が急に起き上がるもんだから更にビビる

 

どうもバイクと風車を下からのアングルで写真撮りたかったみたいで・・・

 

気持ちは分かるが車が来ないからって道のど真ん中はやめてくれ

バイクは普通に邪魔だし、路上に横たわるとか心臓に悪い

 

人の振り見て我が振り直せと言うからね

自分も写真を撮る時は気を付けよう

 

↓参加していますので宜しくお願いします^^

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

GW4日目!北アルプスの景色を見に長野県へ

前回に引き続き気ままな一人旅の模様をお送りするよ!

 

 

前日の内に日光から長野は安曇野へ移動して安定の快活で一泊。

 

日光から安曇野って軽く地図見ただけだと案外近いって感じたけど、

高速道路使って行こうとすると地味に遠回りする感じだったので

一般道使って最短距離で向かったら5時間もかかったってばよ

 

午前中金精峠ヒルクライムして午後から5時間座りっぱなしドライブ

どっちがツラいか、って聞かれたら圧倒的後者なんだよなぁ

 

チェックインして寝床確保してから夕食の為に少し外出

戻ってからは疲れ果てて目を閉じたら速攻で寝てました。

 

7時間ぐらい寝れたので睡眠時間としては問題ないけど

起きた瞬間の疲れが残ってる感が半端ない。

ネカフェで連泊して旅してる人とかどうやって疲れとってるんだろ

 

この日はモーニング食べてからの退店

外に出てみるとこの天気

 

f:id:siesuta8901:20210506210659j:plain

 

初日、3日目と朝は最高の天気だったのにいつの間にか風は吹くわ雪は降るわで

朝のこの雲一つない空を見ても素直に信じていいのかどうか・・・

 

さぁ、4日目のライド場所として決めたのは長野県の白馬周辺

有名過ぎて今更語ることもない木崎湖や小熊山、嶺方峠がある地域です

 

過去に白馬サイクルフェスタで何度か走ったことはありますが、

イベント当日の天候があまり良くなかったこともあって

タイミングを見計らって行かねば!と以前から考えてはおりました。

 

まずは安曇野から木崎湖方面へ向かう為、

北アルプスパノラマロードを走って北上

 

f:id:siesuta8901:20210506210723j:plain

 

走り出して早々この道が最高過ぎた

 

信号がほとんどないパイパスのような道でとにかく走りやすい上に

目の前には北アルプスが見えてもうとにかくテンションが上がる

 

そして木崎湖のある大町市

 

f:id:siesuta8901:20210506210737j:plain

 

田んぼに張った水にもクッキリと写る北アルプス

ついに天気の神様が微笑んでくれたような気がしたよ

 

f:id:siesuta8901:20210506210759j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210506210813j:plain

 

木崎湖は復路のお楽しみにして一旦通り過ぎて青木湖へ

 

個人的に青木湖沿いの道はかなり好き

 

決められたルートがなく、チェックポイントやエイドステーションに寄れば

あとは自由に走れる白馬サイクルフェスタの際も必ずルートに組み込むんだけど

久し振りに着てみたらサイクリングのモデルコースになったみたいで

こんな看板が新しく出来てた。

 

f:id:siesuta8901:20210506210817j:plain

 

青木湖の西側は林道のような道で天気が良ければ木漏れ日の中

気持ち良く走れるから超オススメ!

 

f:id:siesuta8901:20210506210832j:plain

 

キャンプ場もいくつかあるんだけど

パッと見た感じサイトがほとんど埋まってたので

昨今のキャンプ人気は本物だなぁ、と。

 

f:id:siesuta8901:20210506210842j:plain

 

青木湖を過ぎて白馬村

 

f:id:siesuta8901:20210506210840j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210506210857j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210506210914j:plain

 

走っては止まり、走っては止まりの繰り返しで全然先に進みませんわ!

いやもうほんとこの日は白馬を選んで正解としか言えない快晴っぷり

 

f:id:siesuta8901:20210506210920j:plain

 

ここまででも十分満足感がありますがお楽しみはこれから

大出の吊橋から嶺方峠へ向かうヒルクライムの開始!

 

f:id:siesuta8901:20210506210928j:plain

 

5kmほど進むと分かれ道がありますがここはR406をそのまま進む

 

f:id:siesuta8901:20210506210935j:plain

 

嶺方峠へ向かう人って長野市側から来る人が多いイメージ

関東から輪行だと北陸新幹線使っての長野市スタートになるからかな?

輪行だと難しいけれどもし車があるなら白馬側からも上ってみてほしいね

 

うっかり振り返って景色を見てしまいそうになりながら

えっちらおっちら上ってついに嶺方峠へ

 

振り返って景色を見たい気持ちをぐっとこらえて

峠頂上の絶景ポイントを一度通り過ぎてトンネルの中へ進んで・・・

 

おぉ!これは大勝利の予感!!

 

f:id:siesuta8901:20210506210949j:plain

 

嶺方峠4回目にしてついに自分の目で見たかった景色とご対面

 

f:id:siesuta8901:20210506210957j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210506211025j:plain

 

完全勝利の景色!

 

ちなみに絶景には自分の愛車も一緒に納めたい派

自転車でここまで来たんだぞ!っていうのが

なんかこう・・・達成感みたいなのがあっていいよね

 

嶺方峠で完全勝利したあとは次の目的である小熊山へ

途中で景色を撮ることは忘れない

 

f:id:siesuta8901:20210506211116j:plain

 

白馬村から再び青木湖へ戻り小熊山ヒルクライム!!

木崎湖を一望出来る小熊山パラグライダー場へ向かうのですが、

相変わらず途中にあるスキー場までの3kmがハチャメチャにキツイ。

 

f:id:siesuta8901:20210506211143j:plain

 

平均勾配は10%だけど

GAMINの勾配表示はずっと12%~14%をいったりきたり。

 

f:id:siesuta8901:20210506211210j:plain

 

途中、ろんぐらいだぁすのジャージ着てるローディーがいた。

やっぱり私も着てくるべきだったなぁ(持ってきてはいたので車にはあった

 

激坂区間を終えてスキー場まで辿り着いて一息

以前ここに来た時はだーれもいなかったんだけど、

この時はキャンプ場みたいな感じになってたので人もそれなりに。

 

f:id:siesuta8901:20210511165756j:plain

 

スキー場からパラグライダー場まではまだ数kmあるものの

景色が開けてる箇所も多く北アルプスを眺めながらまったりと上って

 

f:id:siesuta8901:20210506211244j:plain

 

またこの景色を見るためにやってきたぞー!!

 

f:id:siesuta8901:20210506211317j:plain

 

嶺方峠に続きこちらの景色も大勝利じゃあないか!

 

景色を眺めながら少しだけ何も考えずに過ごしてみる。

少し視線を上にあげるとパラグライダーを楽しむ人が

空にはたくさんいてこんな良い天気の日だとさぞかし楽しいんだろうなぁ、と。

 

あ、そういえば以前来た時はありませんでしたが

1年振りに来てみると注意書きの看板が新しく設置されてました。

 

自転車乗りとしては自分の愛車と一緒に

この景色の写真と撮りたいと思うのが心情だとは思いますが、

パラグライダー場内に自転車を入れることは出来なくなったので

ここはひとつご注意くださいな。

 

前からだけどここって私有地だしね

特にこの日はパラグライダーする人も多かったので

何かあってからじゃ大変だからね、静かに景色を楽しむだけにしときましょ

 

景色を楽しんだあとは小熊山を下りてそのまま木崎湖キャンプ場

 

f:id:siesuta8901:20210506211417j:plain

 

入り口で検温等の受付をして見学カードをもらってキャンプ場内へ

木崎湖と言えばのあの桟橋へ。

 

f:id:siesuta8901:20210506211356j:plain

 

f:id:siesuta8901:20210506211412j:plain

 

嶺方峠から見る北アルプス、小熊山パラグライダー場からの木崎湖

そしてこの桟橋から見る木崎湖(+愛車)

目的の景色が全部見ることが出来てわりと本気で思い残すことないです、はい

 

無料で場内を見学出来るのは30分以内なので

時間が許す限り写真を撮ったり湖畔を歩いたりして過ごしました。

 

その後は時間的にお昼時でお腹も減ったので縁川商店

 

f:id:siesuta8901:20210506211437j:plain

 

ここはオススメのスパイシーカレーそばを食べるぞ!

 

f:id:siesuta8901:20210506211446j:plain

 

想像以上にスパイシーで美味し!!

直前まで小熊山登って火照った身体にはこのスパイシー感はすごいね

マジで汗が止まらなくなったよ

 

ちなみにこの日は朝方は一桁台だったものの日中の気温は23℃

そして私は前日に寒さで死にそうになった経験から

寒いより暑い方が100倍マシ、という考えから冬用ジャケット着てました

 

バカなのかな??

 

辛いモノ食べたら甘いモノが食べたくなったので

スイーツを求めてコンディトライ・アン・マリーレ

 

f:id:siesuta8901:20210506211513j:plain

 

知ってる人も多いと思いますが、

このお店AACRの当日、パリプレスト販売してくれるお店です

ろんぐらいだぁすの作中でもAACRの時に寄ってた

 

さすがにパリブレストはAACR当日のみなので

色合いが一番キレイで目に入ったカシスとオレンジのシブーストをチョイス!

 

f:id:siesuta8901:20210506211521j:plain

 

美味しすぎた・・・

今日はもう何もかもが正解だった・・・

 

そして訪れる終わりの時

 

f:id:siesuta8901:20210506211505j:plain

 

最終日が最高のライド日和になってほんとマジで帰りたくない度がMAX

実のところGWの終わりに有給を取っていたので

もう1日どこかを走っても良かったんですが、

 

f:id:siesuta8901:20210511162336j:plain

 

悲しいことに翌日は全国的に雨模様

あぁこれはもうGW後半は家で大人しくしてろ、ってことなのね

 

こればっかりは仕方ないので帰りますかー!

 

f:id:siesuta8901:20210506211603j:plain

 

怒りの撤収作業である

 

安曇野から帰る際に諏訪へ少しよりみちー

ちょっと欲しいものがあったのでPLUMへ

 

新社屋、こんなにも大きくなっちゃってまぁ

 

f:id:siesuta8901:20210506211620j:plain

 

欲しかったものも無事に購入出来たので

ついでに諏訪湖沿いにあるすわっこランドに寄って温泉入ってサッパリ!

 

f:id:siesuta8901:20210506211639j:plain

 

諏訪湖見ながら温泉に入れる、って公式HPに書いてあったけど

実際にはモザイクガラスになってて諏訪湖全然見えんかった!

今思えばゆるキャン△の志摩リンも入った片倉館の千人風呂でも良かったな

 

汗を流したらあとは名古屋まで帰るだけ

 

4日間の気ままな一人旅、これにて終わり

 

無事に帰宅したら疲れが一気に身体にのしかかってきて

すぐにでもベッドで横になりたかったけれど、

翌日からの悪天候を考えるとそうも言ってられず・・・

 

車から自転車降ろしたりとか

4日分の服とか洗濯したりとかやることやって

体力も無事尽きたところでやっとこさ就寝

 

おつかれさまでした、自分。

 

 

++

 

 

と、いうわけでシエスタさんの2021年のGWでした。

 

コロナもあってなかなか他の人に声も掛けづらい状態が続く中、

去年と同じように県内に留まる選択肢もあったというか

世間的にはそっちの方が正解だとは自分でも思うものの

対策した上で1人で走るなら、と無計画で飛び出した結果

 

1日目 筑波山周辺を走る

2日目 大洗観光

3日目 奥日光を走る

4日目 白馬周辺を走る

 

こんな感じの行程となっていました。

 

今年のGWは全国的に見たら天気が悪い日が多かったので

とにかく天気が良くて風が穏やかな場所へ行ってた感じ。

 

初日と3日目は天気予報に裏切られた感があるけど、

4日目に関しては予報通りの天気で感動レベルの景色を見ることが出来たので

前日までの裏切りは全部忘れてもいいよ・・・許すよ

 

かなり駆け足で書いたけど

あんまり詳しく書き出すと写真とかすごい枚数になりそうなので割愛

 

奥日光と白馬はGoproで動画撮影しながら走っていたので

コロナと梅雨で外走れなくて耐えきれなくなったら見返そう・・・

 

 

↓参加していますので宜しくお願いします^^

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村